


このブログでは、
単なるイラストやお絵描きの
楽しさ面白さの話だけではなく、
「どうすればもっと自分の想いが伝わるのか」
「人とやさしくつながるにはどうすればいいのか」
そんなことも、日々の気づきや
情報発信として綴っています。
いつも言ってますが、
イラストや絵を描くことって、
実はすごく“感情”とつながっていて、
棒人間のようなシンプルな表現でさえ、
心の奥にある本音をぽろっと
吐き出せたりするんですよね。
そんな効果や価値を見出せたのも
実践的な心理学を学んできたからなんです!
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
心理学や感情に関わる学びで、長年お世話になっている
実践心理学NLPトレーナー・タカさんこと木村孝司さんが、
このたび初出版をされました。
『あなたは 話せば話すほど、
嫌われる人?好かれる人?』
Amazonでの購入はこちら↓
一瞬ドキッとしちゃう
インパクトのあるタイトルですね!!
内容はとても丁寧でやさしく、
“話し方”という表面的なテクニックを超えた、
人とつながるためのコミュニケーションの
本質について書かれていて、
人間関係の悩みを根本から
解決する方法について学べます!!!
タカさんと出逢って10年以上たちますが
ようやく満を持してのご出版
おめでとうございます✨✨✨
僕が、タカさんのもとで
NLPを学んだのはもう10年も前のこと。
当時、他のセミナーで出逢ったタカさんから
「河尻さんは、NLPを学ぶとプレゼンが上手くなるよ」
と言われて、
なるほどそうなんだ~!!!
ってちょっと不純な動機で
受講したのが始まりでした(笑)
今思えば、タカさんは
当時僕が一番の響くポイントを
しっかりつかんで伝えてきたんですよね。
しっかり観られたらわ・・・www
今でこそイラスト講座で
「人を巻き込む場づくりが大切だ!!」
なんて言ってますが、
10年前の僕は、
まったくそうじゃなかったんです。
かつては、
どんなに頑張って話しても
人の心が動かせず、
プレゼン大会に出ては
スベって落ち込み、
ずっともどかしい想いをしていたんです。
一生懸命話しても
伝わらない、響かない…。
もうずっと「何かが足りない」っ
てモヤモヤしてたんですよね。
そんなときに出会ったのが、
タカさんのNLP。
そしてあの僕への殺し文句w
だけど、
当時の僕は「心」とか「あり方」とか
全然興味なかったんです。
そこを取り扱う事にたいして
嫌悪感を抱くくらい
心を閉ざした人間でした(←今、振り返るとね)
でもなんかよく分からないまま
学び続けていたら、
気づいたら、タカさんの世界ににどっぷり浸かってて、
気がつけば、人との関係のつくり方が
ガラッと変わってました。
「プレゼンが上手くなりたい!」そんな動機から
でも実際には、
ただ話し方を磨くのではなく、
「話す前に自分自身とどうつながっているか」
という“在り方”の部分が、
とても大切だと気づかされました。
NLPの学びを通して得たのは、
スキルだけではなく
“感情”への理解と関わり方。
そしてその学びが、
今の僕の【イラスト講座】の
根っこになっています。
棒人間って、
シンプルで一見ふざけて
見えるかもしれないけれど、
実はそこに
「感情の翻訳装置」
みたいな役割があると感じていて。
人との間にある“目に見えないもの”を、
絵にして届ける。
それが、僕にとっての
コミュニケーションのかたちでもあるんです。
改めて、
「伝えるって、つながること」
なんだなと感じました。
人と話すことに不安がある方や、
関係づくりに悩んでいる方にも、
そっと寄り添ってくれる一冊です。
よかったら、棒人間と一緒に
手にとってみてくださいね☺️
きっと、心がちょっと
やわらかくなると思います。
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |