イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

「グラレコ」「グラファシ」と棒人間イラスト

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

 

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

 

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

グラレコでイラストがサクサク描きたい!

 

グラレコやってるんですけど、
なかなか実践でイラスト描くのが
難しいんですよね、、、

 

 

棒人間の描き方講座には

そんなお悩みを持つ方も

ご参加されます。

 

 

 

聴きながら、

まとめながら描くって

なかなか難行です!

 

 

 

グラフィックレコーデングや

グラフィックファシリテーションは

 

会議やミーティングの内容を

図や文字や絵を組み合わせて

リアルタイムで可視化する手法。

 

 

それが視覚的にも

お洒落でインパクトがあって

SNSとかでも注目してもらえるから

 

 

 

最近は

「グラレコ(グラファシ)やってます」

なんていう方にも

お会いする機会は増えてきました。

 

 

グラレコ・グラファシ関連本

参考:グラレコに役立つ本おすすめ7選

 

僕もこのグラレコ関連の書籍は

けっこうなコレクションとなってきてますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

会議や議論の可視化というのは

素晴らしい視点ですし

 

一般にニーズが広がってきていることも

嬉しい世の中の流れですが、

 

 

 

まだまだ、

 

クリエイティブな

お仕事がベースになっている

 

“描ける人”のためのスキルかな〜

という印象はぬぐえません。

 

 

 

 

 

正直、本を読んだり

講座を受けても

 

 

いざ、描いてみよう

ってなると・・・・

 

 

 

どんな風に描いていいのか

イメージが浮かんでこなかったり

 

 

考え方が先行して

スキルがついていかず、

 

 

 

 

甘噛みで描いちゃうと

大事故になりかねません。

 

 

 

その場でササっと描いていくって

見た目は簡単そうですが

 

描き方を知る事と

そこそこの練習は必要です。

 

 

 

グラレコだけに限らず

 

マインドマップに

イラストを描けるようになりたい!

 

と言っている方々もそう、

 

同じお悩みが

ビジュアル化系のノウハウを学ぶ

ありそうですね!

 

 

 

 

 

リアルタイムでサクッとイラストを描くためには

 

 

講演会やイベントミーティング

みたいなところで

 

 

グラレコをゴリゴリ描いてる

レコーダーさんをお見かけする

こともありますが

 

 

ああいった方は、

イラストやデザインを

お仕事にされてる方が

ほとんどで

 

 

“描くプロフェッショナル”による仕事です。

 

 

だからそうした方から

繰り出されるビジュアル表現は

 

一見、変幻自在に

湧きあがるイマジネーションのように

描いているように見えてしまいます。

 

カッコいいですよね^^

 

 

 

 

一般の人が“そこ”だけみてると

 

「ぶっつけ本番で描く、感性やセンスが必要!」

 

といった思い込みが

はたらくんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

違います。

 

 

 

 

イラストが描ける人は

常に新しいイラストをイメージして

いつでもぶっつけ本番で

描いているわけではありません。

 

 

 

 

みんな、

 

過去に描いたことがある物を

記憶の中から引っ張り出してきて

 

その組み合わせで描いています。

 

 

 

 

 

頭の中がグルグル回り

短い時間で記憶と記憶の組み合わせて

アウトプットしていく瞬発力が

 

イマジネーションと

映るのかもしれませんが

 

 

過去に描いた

線や形の組み合わせの

ストックの量で

「描く」表現の幅が変わります。

 

 

 

描くための
形と組み合わせの

ストックを増やすために

 

 

イラストのパターンと

それを描いていくプロセスを

学んで実践を繰り返していけば

イザというときの画力に繋がります。

 

 

 

 

以前は、

 

イラスト使って何を伝えたか?

 

どんな情報をイラストで表現したか?

 

 

 

 

 

 

 

いろんなパターンを

リストアップして

 

そのシチュエーションのイラストを

予め練習しておきます。

 

 

 

描く目的を明確になると

上達は早くなりますよ!

 

 

 

自分の描く絵の

お手本をみつけ

 

 

型を学んで実践していけば

バリエーションも効率よく

自分の中にストックされていきます。

 

 

そうすると、
グラレコ・グラファシの
スキルを発揮する場では

 

 

見る人によっては

まるでイリュージョンのような

自由自在なアウトプットが

できるようになっていくはずです^^

 

 

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る