イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

「続けるコツ」2024年新たなスタートに向けて

 

 

2024年が始まり、

みなさんも新しい年の目標を

立てているんじゃないでしょうか?

 

中には、

 

昨年「よし!やるぞ!」と心に決めて

新しいことにチャレンジしてみたけれど、

気が付けば、途中で挫折してしまった・・・

 

 

なんて経験はありませんか?

今年こそ継続したい!
と思っているあなたに、

 

僕が実践している

「続けるコツ」を

いくつかご紹介します。

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

数年前は僕自身

何かを「続けてやってます」と

胸を張れるものがなかったのですが、

 

 

でも、ある切っ掛けから

始める事になり

5年8か月描き続けている

 

この毎日ブログのおかげで

自分にも「続ける」ことができるんだ!

という自信にはなりました。

 

 

今では「続ける」ことの

重要性に気づいて

 

・腕立て伏せ&プランク

・ウォーキング20分

・神様に感謝する

・開脚ストレッチ

・ランジウオーク

・滑り台の上に登って空を見上げる

・四股50回

・公園のゴミ拾い

 

 

 

といった事も

ほぼ毎日続けてきております。

 

 

日常に運動を

ちゃんと取り入れようと思って

はじめたのが

 

コロナ禍真っ只中の

2020年の夏、

 

 

3年半はやってる事になります。

 

がんばってる・・・

というより

 

もうやらないと気持ち悪い

レベルなんですよw

ご飯や歯磨きと同じくらいの

日常習慣として沁みつきました。

 

 

 

ただ、いきなりこれだけの事を

一気にスタートさせたわけではありません。

 

 

 

 

新しい事を習慣化させるコツ

 

先ほど挙げた朝のルーティンですが

実はそれぞれの項目(腕立てや開脚)は

さらに細分化された種目で構成されていて、

じつはもっと細かい内容なんですw

 

 

 

でも最初からそんな事ができたわけじゃなく

 

「たった5分間の腕立て伏せ」を

毎日続けるところからはじまりました。

 

 

それについては、

旧ブログに当時の事が描かれています。

https://ameblo.jp/pt-kmitu/entry-12647697788.html

 

 

まずはこれだけ、

どこでもできる腕立て伏せだったので

とにかく「5分やる」ってのを

“自分と約束”して続けました。

筋肉は裏切らないですね~w

 

これがね効果があって、

おじいちゃんみたいに

弛んでやせ細ってた身体に

 

筋肉がもどってきて、

“若さを取り戻した”感じになれたんですよ!

 

一年続けてこんな感じ(2021年8月撮影)

自分の中で見た目にも溌溂さが戻ってきました。

 

 

この年になると

やっぱりアンチエイジングは気になるところで

 

施術してもらうとか、何か接種するとか

外的にはたらきかけてどうこうするより

 

内側から自分の身体が

良くなるようにしていきたいですよね

 

 

 

そこから、この3年間の中で、

身体の事、トレーニングの事

いろいろ調べているうちに

 

「いいな!コレ!やってみよう!」

というモノを徐々に追加していった結果、

 

今は朝5時~6時半までの

90分のオリジナルプログラムに

なってしまいましたwww

 

自分で言うのもアレですが

かなり効果の高い良いメニューですぴかぴか (新しい)

 

 

開脚する棒人間、変化促進中!!

 

 

続けてきた結果だけ見ると

「そんなの無理・・・」ってなりそうですし
もしかすると「いつか辞めたくなる」のかもしれません。

 

 

 

しかしながらここには

僕なりの「続けるコツ(技術・考え方)」があります。

 

 

 

コツ① 無理のない範囲でやる

 

 

とにかく続けるために重要なのは、

無理しないこと。

 

僕ら世代はどうしても

「頑張ることが美徳である」ってことが

潜在的に精神に刷り込まれているので、

 

物足りなさを感じると

つい余計な負荷をかけたり

回数を増やしたりするんですが、

 

 

無理して身体痛めて

結局続けられなくなる・・・

とかありますからね。

 

 

 

 

どんなに軽い負荷でも

続けることで手応えが生まれます。

 

徐々に慣れてきたら、

めざすレベルを少しずつ引き上げて

行けばいいので、慌てず、焦らず
このプロセスを繰り返すことで、

 

 

気づけば最初に思い描いた

ゴールにたどり着きます。

 

 

“ベターっと180度開脚”を目指す棒人間

 

ちなみに180度開脚ですが、

残念ながら、

 

2023年内の目標だった“胸ペタ”まではいかず
今年の目標に切り替わっておりますw

 

 

確実に可動域は広がっているので

無理せずに確実に小さな変化を

積み重ねていきたいと思います。

 

 

 

コツ② 行動に複数の意味を持たせる

 

一つの習慣に複数の目的や具体的な意味を

持たせることも大切です。

 

たとえば、

運動をする目的は多くの人は

“健康を保つこと”が目的になるけど、

 

ストレス解消や

自分との対話の手段として

捉えることもできます。

 

僕の場合、身体を動かすことは

「腰痛知らずのデスクワークに耐えられる身体づくり」

「人前で溌溂といられる状態づくり」

「今日一日を気持ちよくスタートする心のチューニング」

「閃きを生む自分との対話の時間」

 

として捉えているので、

 

確実に外に出ても

一人の状態がつくれる

早朝ルーティン

確立されていきました。

 

 

朝はイイですよ

みんな寝静まっているときに
“自分は起きている”という

謎の優越感もたまりませんwww
(↑これ結構重要w)

 

こんな空が観られるときもあり、

心が浄化されるような神秘的な時間が
毎朝の早起きのご褒美だったりします。

 

 

 

 

 

これから何か継続して

やってみたい!と思っている方

 

取り入れるなら

絶対に朝がおススメです。

 

 

僕は運動習慣の話をしましたが、

けっしてそうじゃなくても

 

おうちで瞑想や
書に向き合うのもいいし

ジャーナリングするのも良し

 

あるいは、

「一日一棒」で棒人間を描いてみる

ってのもありですねw

 

 

 

 

 

新年にあたり、

昨年続かなかったことでも、

新たにチャレンジしたい事でも

 

この「小さく始める」から

試してみてはいかがですか?

小さな一歩から始めることで、
今年は新しい自分を発見し、
昨年の自分を超えることができるかもしれません。

2024年も、一緒に確実に前進しましょう!

 

 

 

 

友だち追加
★登録特典★
『棒人間の描き方動画<7選>』 プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

        

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る