イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

管楽器・吹奏楽器を吹く棒人間

棒人間

 

 

10月から放送が始まった

NHKの朝ドラ『ブギウギ』

 

戦後の大スター笠置シヅ子さんを

モデルとしたオリジナルストーリーで

これぞ!王道の朝ドラ!!

 

前作『らんまん』ロスも

そこそこに区切りがついてw

 

第一話から一気に引き込まれ

楽しませてもらってます。

 

音楽、歌、踊りが絡んでくるので

全体に漂う軽快な世界観がイイですよね~

毎朝“心ズキズキワクワク”してます。

 

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

 

『らんまん』の時は

牧野富太郎博士を追っかけたように

 

実在する人物がモデルになるドラマに出逢うと

その人物像や経歴、時代背景を調べまくって

昭和初期の時代に想いを馳せたくなります。

 

 

今回は笠置シズ子さん、服部良一さん、淡谷のり子さんについては

これからいっぱい蘊蓄を溜めていきそうです(笑)

とりあえず似顔絵は描いてみました。

 

 

 

今回の朝ドラはストーリーだけじゃなく

舞台での歌と踊り、音楽の演出も見どころで

 

 

第一話での冒頭の掴みが素晴らしかったですね、

主演の趣里さんの『東京ブギウギ』パフォーマンスは圧巻!

これから半年間の期待値が一瞬で爆上がりしました。

 

【無料】ブギウギ 第1週「ワテ、歌うで!」 (1) -NHKオンデマンド
今から75年前、戦後の世の中に、人々を楽しませ、励まし、生きる活力を与えた歌手・福来スズ子(趣里)。歌で日本中をズキズキワクワクさせた、笑いと涙の物語が始まる! 大正15年、大阪・福島にある銭湯の看板娘・花田鈴子(澤井梨丘)は、いつも父・梅吉(柳葉敏郎)、母・ツヤ(水川あさみ)、そして個性豊かな常連客の前で歌を披露している。ある日、鈴子は親友のタイ子(清水胡桃)から好きな人はいないのかと聞かれ…。

 

NHKオンデマンドで無料で視聴できますので

観てない方は冒頭3分だけでも見て欲しいです!

頭の中は「東京ブギウギ」離れなくなりますよw

 

 

歌い手と踊り子が舞うステージ下で

軽快な音楽を奏でるビッグバンドも印象的でした。

 

その中でも

アクセントで入ってくる

トランペットなど管楽器の音色って
昭和の香りがたまらなく、

楽しい気分にさせてくれます。

 

 

 

 

・・・という事で

(いつもながら強引なフリですがw)

 

 

今日は昭和の懐かしく軽快な音楽に

ズキズキワクワクしながら

 

スイングを演奏する管楽器の奏者を

棒人間で描いてみましたw

 

 

 

 

 

 棒人間バンドw管楽器バージョン

 

① トランペット

 

 

トランペットのような吹き口には

口の線は“あえて描かない”ことで

 

演奏時の勢いよく呼吸している

躍動感をわかりやすく表現してます。

 

 

目の表現に関しては、

開いてても閉じててもどちらでもOK!

この後、登場する他の楽器を演奏する

棒人間の表情と差し替えても
基本どれでも通用します。

 

 

個人的にトランペットというと

ルイ・アームストロングのイメージなので

目を大きく見開く表情で描いてみましたw

 

 

 

 

 

② サックス

 

絵の構図として

楽器と棒人間を重ねると

ややこしくなるので

 

のけ反る姿勢で楽器を

体から離して描けるようにしています。

 

 

 

 

 

 

③ フルート

 

 

かなり安定した構図で描けます。

マネの「笛吹く少年」をモチーフにしてます。

 

全体シルエットと楽器の長座だけでも

フルートの感じは出ましたので、

細かい描き込み省きましたw

 

長さを変えるだけで、

世界中の横笛のイメージでは

どれでも対応可能です!

 

 

 

 

 

④ クラリネット

 

 

直立姿勢のシンプルな

コチラも安定した構図なので

楽器を差し替えるだけで

 

あらゆる縦笛系に対応できます。

 

 

 

 

 

⑤ トロンボーン

 

 

 

 

これは激ムズでした!

 

 

アイテムと身体が

重なる構図はできる限り

避けて描くのが「○○する棒人間」の

描き方の鉄則ですが、

 

やはりこの手のイメージとなると

描いてる途中で

楽器の管と手の位置関係を見失ってしましいました。

 

他の4つと比べると

随分と手間がかかっており、

頭の体操になりましたww

 

挑戦できる方は“下描き前提”で

ぜひ描いてみてw

 

 

 

 

並べると、棒人間の吹奏楽部の完成です!

 

みなさんはどんな音色が

聴こえてきますか?

 

 

 

 

友だち追加
★登録特典★
『棒人間の描き方動画<7選>』 プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

        

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

この記事へのコメント

  1. 阪井和枝 より:

    いつもLINE拝見しております。
    棒人間がこんなにも、表情豊かに表現出来るとは本当に感心しています。
    今日は楽器を吹く棒人間でしたが、私はウクレレを少しやっているので、ウクレレやギターなど弦楽器を弾く棒人間をリクエストしたいです。でも、以前ブログなどで描いていらっしゃいますか?さがして、参考にしたいです。
    宜しくお願いします。

    1. sirisiri より:

      阪井さん 大変嬉しいコメントありがとうございます。
      ギターを弾く棒人間はコチラの記事でご紹介しておりますので、
      参考にしていただけたら嬉しいです^^

      https://siri-illust.com/5846

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る