イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

「ヘビと棒人間」絡み合うイラスト

棒人間

 

いよいよ年末が迫ってきましたね!

 

例年この時期になると、

「そろそろ年賀状の準備しなきゃなぁ~」

 

って思う方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

ただ、最近の年賀状の発行枚数は年々減ってるし、

今年は郵便料金の引き上げの“追い打ち”もあって、

 

 

年賀状を送り合う風物詩も

絶滅の危機に瀕している感じです・・・。

 

 

 

その一方で、デジタル化やSNSを通じて、

旧年の感謝や新しい年を祝うといった

新しい形の年賀状文化も生まれてます。

 

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

 

ところで、

来年の干支は「巳年」

 

つまりヘビ年ですね!

 

 

年賀状ためだけに限らず、

SNSやブログ、ニュースレター、掲示板、POPなど

年末年始の何らかの発信に向けて

 

「ヘビ」のイラストや素材を

探す方も増えてると思います^^

 

 

 

 

中には、自分で描いてみよう!

って方もいると思います。

 

 

でも正直、

ヘビって扱いが難しい生き物です(笑)。

 

 

形状はとってもシンプルなんだけど、

いざイラストで描こうとすると

 

 

「なんか、かわいく面白く描けない・・・」

「ヘビっぽい雰囲気出すのってムズい…」

 

って感じる人も多いのではないかな?

 

 

昨年のブログで

「干支棒人間」を描いたときには

 

「巳年」を擬人化で可愛くできないかな?

とチャレンジしてみましたが・・・

 

 

 

まぁまぁ強引に仕上げました・・・w

 

 

十二支を棒人間化してみた<前編>

 

 

 

ヘビを描くときの難しさって、

シンプルすぎるゆえに「単品」で描くと

 

ヘビだけだとなんだか寂しい…

物足りなく感じてしまうんですよねぇ。

 

 

 

 

 

そこで、ヘビをちょっと楽しく、

親しみやすく見せるために、

棒人間に絡めてみましたw

 

 

 

ヘビと棒人間

 

「蛇と棒人間」ってなんか小説のタイトルっぽいですが、

 

棒人間とヘビのツーショット構図を考えてみました!

ヘビだけを描くよりも、棒人間を絡めることで、

 

そこに物語が生まれて、

実物だと近寄り難いヘビにも

愛嬌が生まれてくるんです。

 

 

 

① 首にヘビを巻く棒人間

 

 

マフラー感覚で

首周りに巻き付くヘビ

 

『鬼滅の刃』の伊黒小芭内に

インスパイアされてますw

 

 

縁起の良い白蛇にしたい場合は

 

 

斜線の組み合わせで

「ウロコ」をあしらうと

雰囲気が出てきます。

 

 

 

② 身体に巻きつかれる棒人間

 

 

 

「浮き輪」を重ねるように

胴体の幅に合わせて描けば

 

グルグルと巻き付いている

イメージになります。

 

 

随分、楽しそうに巻かれているので

腰回りが気持ちイイのかもしれませんw

 

 

 

でも、表情変えれば・・・

 

 

状況は一変します!

 

同じ絵なんですが、描き足す線によって

巻き付いてるヘビの「力加減」が

変化していることにも

気づいていただけると思います。

 

 

 

 

③ 脚にヘビがまとわりつく棒人間

 

 

足元とヘビとの前後関係を

ちゃんと把握することがポイントになります。

 

グネグネしているヘビと

脚をバタバタしている棒人間の

合わせ技で、動きの勢いを表現しています。

 

 

 

④ しゃがんでヘビを愛でる棒人間

 

 

 

しゃがんで手を差し伸べるだけで

棒人間は、基本的には目の前のモノに

愛着を感じている様子になるので、

 

花でもヘビでも、そこにあるものは

みんな可愛くなります!

 

 

 

あと、ヘビの「とぐろ」の表現ですが

個人的には2周がベストですね!

 

 

 

 

⑤ ヘビにビビる棒人間

 

 

大人しかったヘビが

威嚇するように

突然頭を突き出してくる

感じってよく観ますよね。

 

 

ビックリして、身体をひるがえして

ヘビから逃れようとする瞬間です。

 

 

 

⑥ ヘビに腰掛ける棒人間

 

『ワンピース』のボア・ハンコックよろしく

ヘビを従えているように、悠然と腰を掛ける姿

 

この太々しい座り方は

『北斗の拳』のサウザーをモチーフにしてますw

 

 

 

 

いかがでしたか?

このように棒人間を絡めることで、

 

ヘビに具体的な動きが生まれ、

見る人も思わずクスッと笑ってしまうような

イメージに仕上がります。

 

 

ヘビの顔もシンプル過ぎで難しいんですよね。

だから細かく正確に描こうとするよりも、

全体的に「ヘビっぽさ」が出てればOK!的な

意識で描いてみることがコツかもしれません。

 

 

年末年始のネタやアイキャッチに、
ぜひ描いてみてくださいね!

 

 

 

 

 

友だち追加
 ★登録特典★
  『棒人間の描き方動画』
ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)7本プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る