イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

棒人間「ハグ」の描き方

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

 

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

 

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 描く未来は、ワクワクに溢れている

 

イラストプレゼンマスター講座

水曜日教室の最終講義でした!

 

 

3か月の学びの成果を

イラストマンドマップで落とし込んで

 

 

それぞれの

これからの未来

発表していただきました。

 

 

 

過去や現在の

活動や経験や学び

 

 

そして未来に目差しているもの

夢や使命など

 

 

一見バラバラ見えがちなものを

一枚の絵に落とし込んでいいき

アウトプットしていくと

 

自分の中ですべてが

繋がっていく感覚が

味わうことができます

 

 

久しぶりにマインドマップ描きましたが
こんな感覚は初めてです!

 

なんて言っていただけたのは、

 

言葉だけでななく

イラストを描き加えていくことで

感情に働きかける大きな効果が

生まれていると考えています^^

 

 

これからの事は

やっぱりワクワクしながら

描きたいですよね。

 

 

 

だから

 

 

未来はありったけの

ポジティブなイラストで

埋めていくといいですね。

 

 

 

様々な棒人間の描き方を

研究しこのブログでも

発表させていただいておりますが

 

 

 

ここ最近でヒットしているのが

 

 

 

仲良しな二人組のイラスト

親子の棒人間5選!仲良し2人組の描き方

 

先日上げた親子棒人間も

「可愛い!」「描いてみたい!」という

嬉しいコメントやメッセージをいただいております^^

 

 

 

僕自身も、何も考えてなくても

この棒人間をただ描いているだけで

本当に幸せな気持ちになっています。

 

 

 

一見すると

こんな風に絡み合う2人組は

描くのが難しそうですが

 

 

棒人間はその壁を

破ることが出来ます。

 

 

今日は「幸せの象徴」

抱き合う二人組

 

ハグする棒人間たち

 

 

その描き方、公開しちゃいます。

 

 

 

 

 ハグする棒人間の描き方

世の中には、年齢や性別、

二人の関係性によって

いろんな抱き方、抱かれ方が

ありますが

 

 

このブログで紹介する

棒人間イラストでは

 

とにかく誰でも描ける

再現性を重視した描き方

 

追求しています。

 

 

 

 

 

①2人組のアタマの位置を決める

 

これだけだと、「なんのこっちゃ?」

と思われる方もいると思いますが

 

アタマの位置で

全体の構図が決まっていきますので

丁寧に描いてください。

 

ただ、この場合

「二人の密着状態」を

最終的に表現したいので

 

丸の線が重なる部分が出てきます。

 

で、重要なのが

 

 

“どちらを手前として描くか?”

を決めることです。

 

今回は左側を手前に持っていきます。

出来れば初めに丸は鉛筆などで

下書きをして、不要となる線が

消せるようにしておくことをお勧めします。

 

 

②胴体部分を描く

右上から左下に向かうように

やや斜めに体の部分の線を引きます。

 

向かって

左の棒人間は直線的

右の棒人間は曲線的に線を引くことで

 

全体的に右側に寄りかかる様な

イメージにしました。

 

 

 

 

③左棒人間の腕を描く

コレは僕としては

「発明」に近いのですが

 

抱きつく腕は、

基本的に直線で描きます

 

左棒人間の腕が

右棒人間の首筋に手が回るように

表現するのですが

 

直線的である事で

グイっ!と引き寄せようとする

イメージが湧いてきます。

 

 

手前は肩から手先まで描きますが

奥は隠れる部分が多いので、

見えるところだけを

「線」で表します。

 

さらには

描き初めと描き終わりの位置に注意して

手前の腕のラインと

平行であることがPOINTです。

 

 

 

④右棒人間の腕を描く

右棒人間の腕は

先に描いた左棒人間の腕と

重ならない位置を見つけて描きます。

 

この時も左右の腕は

平行である事を意識してください。

 

そして、右棒人間と左棒人間の

腕の角度を変える事で

 

見たときの

「どっちの腕なの?」という

視覚的な混乱を避けます。

 

 

 

⑤顔や効果線を加える

 

最後に顔や効果線を加えると

ハグしている“幸せな”

雰囲気がより豊かに表現できます。

 

 

 

このイラストは

お仕事でもライフワークでも

プライベートでも

どこでも使えますね!

 

 

マインドマップのセンターイメージや

グラレコの挿絵にも活用できます!

 

 

 

「抱き合う」動作は

 

線を重ならないように

注意しながらシンプルな

描き方を探っていくと

 

ここからいろんな

「ハグのパターン」も

描き分けていく事ができます。

 

 

次回ご紹介しますね!お楽しみ~

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る