イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

創作と著作権と棒人間

 

 

 

2023年も棒人間の“素晴らしい世界”に

日々情熱を注いでまいりました。

 

 

多くのみなさんに

「これなら描いてみよう!」

って思ってもらい

 

真似して描いていただけるような

情報発信をしています。

 

 

 

「河尻さんの棒人間を使わせてほしい」という

お問い合わせは嬉しく、基本的にはこのブログを

 

お手本にしていただき、

活用してもらうのは大歓迎です。

 

教育現場と棒人間

 

 

とはいえ、

 

このブログで紹介する

様々な棒人間たちや似顔絵、図解イラストなどは

僕の“創作物”でもあり

 

今日はちょとその創作について、

少し想いをお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

 

ミッキーマウスの著作権が切れる?

 

ネットニュースに

こんな話題が飛び込んできました。

 


著作権にはメチャメチャ厳しい!!
という印象のディズニーですが

 

そのメインキャラクターミッキーマウスが
2024年1月1日に著作権が切れるというお話。

 

 

一瞬ビックリしましたが、

 

著作権が切れるとは言っても、厳密には

1928年に発表された「蒸気船ウィリー」に登場した

ミッキーマウスの著作権が切れるということで、

 

 

 

 

その後のトレードマークやデザインが変更された
ミッキーマウスには著作権は引き続き存在しますので
当然ながら勝手には使えません。

 

 

 

なにより名前が商標登録されているため、

1928年版ミッキーの造形に対して
著作権保護が切れたからといって
そのキャラクターを使っても
「ミッキ―です」とは言えないだろうし、

 

ディズニー関連があるような
誤解は与えようにするなど、

“自由に使用”するには
注意や配慮が必要ですね。

 

 

 

先ほどシェアした
映画.COMさんのXの投稿も

まるでミッキーが自由に
使えるような印象を与える見出しで

(河尻は、これに食いついてしまったんだけどw)

その点は現在運営側から
しっかり“ご指摘”が入ってる状態ですので

安易な仕様は控えた方がいいかな~

 

 

 

 

ブログにおける棒人間やイラストの背後にある想い

 

 

 

著作権とは、簡単に言うと、
創作物に対する独占的な権利のことです。

 

 

こう一文書いただけで

なんかドキッとしてしましますがw

知的財産いついて調べてみると

 

この権利は、
作品を創り出した瞬間に
自動的に発生します。

つまり、

 

 

このブログで僕が書いた記事や、

命を吹き込んで描いた棒人間・イラスト図解にも、
しっかりと著作権が存在するという事です。

 

 

 

線と形の組み合わせだけで

誰でもカンタンに描けるように

表現している棒人間ですが

 

実際にこの子たちを生み出すときには
単に線を引いて繋げてたら、たまたま出来た!

というモノではありません。

 

 

 

その背後には、

 

長い時間をかけて磨いてきた能力、

注ぎ込んだ手間と労力、

そして何より創作への情熱があります。

 

これらの要素は目に見えないけれど、
僕のオリジナリティや価値を

大きく左右するものだと思って

お届けしています。

 

 

著作権のお話から切り出しましたが

 

法的な根拠をもって、

僕の棒人間を「使うな!」とか、

「マネして描くな!」とか
言っているわけではありません。

 

むしろ、棒人間が皆さんの手に取られ、
楽しんでいただけることは大変嬉しいことです。

 

そのために毎日
ひとりひとりの棒人間やイラストに
“命を吹き込む”つもりで描いています。

 

それらは


ご自身で模写したり

自分でアレンジ加えて描いた

モノを職場やSNSなど使われるのは
大歓迎です。

 

まず自分で描く事に意義があり
そこに皆さんの

手間や想いが込められますから。

安心して楽しんでください。

 

 

 

ただ、

 

 

このブログの画像を

そのままダウンロードして

そのまま無断で使われてしまうのは

ちょっと悲しいです。。。。

 

 

このブログを読んでくださる方は

なにがしらの価値ある自分の情報を
発信される方が多いはずです。

 

情報発信者にとって
大切なことの一つに、

他者の情報や創作物への敬意と
モラルじゃないかなと思います。

 

お仕事で使う場合はもちろん、
気軽な個人使用であっても、

 

他人のコンテンツや創作物に触れる際には、
その背景にある積み重ねてきた努力や
かけてきた時間を思い浮かべて欲しいです。

 

 

それらはただの素材ではなく、

創作者の一部なのです。

 

 

なので、

 

 

 

もしこのブログから
棒人間や図解イラストを
そのまま使っていただく場合は、

 

お問い合わせメッセージで一言お知らせいただけるか。
ちょこっと引用元としてご紹介いただけると嬉しいです。

 

事前・事後どちらでもOKです。

 

その一言があるだけで、

創り手として大きな喜びを感じます。

(無いと寂しいのです・・・w)

 

 

 

そして、そんな形で皆さんと繋がれることも、
僕が目指す“創作”の世界の一つです。

 

 

「著作権」という言葉は少し堅苦しいのですが

これは僕だけにかぎらず創作者を守るための大切なもの。

 

皆さんがを楽しんでくださることを願いつつ、
創り手や創作物への深い敬意を持って接していただけると幸いです。

 

 

2024年もみなさんと

素敵な創作の世界で繋がっていけることを
楽しみにしています。

 

 

 

 

こんな棒人間やイラストを

自分で描いて使ってます!

 

のようなお便りも募集中です!!

みなさんのそばにいる棒人間たち
LINEやメッセンジャーで
ぜひ教えてくださいね。

 

 

友だち追加
★登録特典★
『棒人間の描き方動画<7選>』 プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

        

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る