Facebook、Instagram、Xなどなど
SNSは
現代のコミュニケーションツールとして
欠かせない存在となっていますが、
何を投稿すればいいか分からず
手つかずだったり、
投稿しても周りの反応が薄くて
モチベーションが上がらず
苦手意識を持ったまま・・・
いう方も少なくありません。
しかーーし!
そんな方でも
棒人間を活用して投稿することで
SNSの楽しさ面白さを再発見する方も
増えてきているんです!
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
BASIC10期が、いよいよ佳境を迎えようとしております
この秋からカリキュラム改定を行い
棒人間の表現力や感性を高める
考え方やノウハウを学んでいただきながら
スキルアップに特化した
基礎トレーニングもビシバシ行ってます。
その中で、
「描ける」ようになったら
「見せる」「公表する」を実践する
ということを受講生さんには
“強く”お伝えしています。
個々に黙々と
練習することも大事ですが
描いたものは表に出し
人に見てもらう事こそが
上達・成長の早道です。
・・・とはいえ、
「描けない」から
「描ける!」ようになった方にとって
次に訪れる
自分の描いた絵を
人に見せる。
というのは
「描けない」と同じくらい
高いハードルだともいえます。
ですが、
マスター講座の受講者さんで
棒人間を自分のモノにして行かれる方々は
この「人に見せる」ハードルを
どんどんクリアして下さっています。
棒人間イラストの活用としては
ご自身のメモやノートに描いたり
職場やコミュニティでの
アウトプットの一環で
周囲の人に見てもらうという
ケースが多いのですが
これまでに
イラストプレゼンマスター講座を
受講いただいた卒業生の方々の中には
SNS上でも棒人間を活かして
継続的発信されている方がいます。
SNS投稿に関しては、
棒人間イラストを告知ビジュアルとして活かす
パターンもあれば
日々の出来事や感じた事を
イメージにして投稿される方も
いらっしゃいます。
上記の作品を描かれた方々は
もう棒人間歴も3年以上で
オリジナリティあふれる
素敵なイラストとなっています。
でもね、
僕と初めてお会いした時は
「絵、描けないんです・・・」
と言われてた人たちなんですよ。
学び、描き、
見せて、伝えてこられた
ことで育んできた表現力です。
そんな中で、
継続してSNS投稿するというのは
本人の「描く力」を高めるには
有効な方法だといえます。
自分の描いた絵を
SNSにUPするということは
「発信」という面と
「自己研鑽」という面があります
人に見られると
他者のフィードバックが得られますし、
公表したことで自分自身でも
客観的に自分の描いたものを観ることが
できるため、
絵の力はどんどん上がっていきます。
これは、僕自身も
実感した事です。
それもあって、マスター講座でも
「SNS発信してくださいね!」って
お伝えするようにはしています。
ただ最近は、
受講者さんの中には
SNS投稿をしたことない
という方も増えています。
アカウント持ってなかったり
見るだけ専門という方々、
いらっしゃいますよね。
ですが、
僕の講座に来られるという事は
何か伝えたい事や発信したい想いを
持った方々でもあるため、
描く力とあわせて
「発信する力(習慣)」も
養っていただきたと想っています。
SNS投稿が苦手意識がある方は
・今までやったことがない・・・
・見た人の批判が怖い・・・
・デジタルツールがそもそも苦手
・自分には(あの人みたいな)影響力がないし・・・
・そもそもやる意味が分からない
といったような思いが
あるからですよね。
あ、いや
「思い」ではなく
「思い込み」なんですけどねw
なんで今期の受講者さんには
そうした苦手意識を解消していただく
工夫を施しながら
発信することが上達への大きな一歩
であることを伝えてきたところ、
棒人間を自分のキャラクターに創り上げて
手つかずだったFacebook上に
続々と継続発信されるようになっています。
Facebook上で画像のUPの方法が
わからない・・・
と言っていた方も
今では自分の手描きの絵を
スマホで撮影して、画像加工して
“映える”イラストメッセージを
発信されています。
はじめはドキドキしながら
投稿されてたと思いますが、
見た人からの
「いいね」やコメントが嬉しくて
めっちゃ楽しいです
と嬉しそうにご報告してくれます^^
文字や実写の写真投稿よりも、
イラスト投稿は注目されやすく
通常の投稿より多くの反応が得られる傾向にあります。
プロのクリエーターがやってる
作品発表的な投稿ではなく、
“一般の人”が、
日常の何気ない気持ちや出来事を
イラストで表現することは
それだけで独自性や人間性が伝わり
見る人の共感も得られやすくなります。
これは、SNSで活動する上で
とっても大きなモチベーションです。
表現力だけでなく発信力も
伸ばしていく事ができるわけです。
・・・って、
毎日ブログ描いてる僕が
言ってるわけですから
それを受講者さんが受け止めて
実践してくださる事は
嬉しい限りです
SNS投稿をはじめた方から
こんなご報告も
イラスト投稿に
すっごい久しぶりのお友達が
コメントしてくれて、
嬉しくなっちゃいました♪
発信が広がることで
人と人との繋がりを広げ
深めることもできます
シンプルでありながら、
個性をより明確に表現し
繋がり続ける
まさに「棒人間(素晴らしい世界)」が
目の前に広がっていきますよ!
単に「描き方」だけではない
その先を見据えた「伝える力」が学べ
行動や習慣が変わる!
イラストプレゼンマスター講座
ぜひ、覗いてみてください!
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |