


「なんか…私っぽいw」
棒人間をお渡ししたときに、
ふっと笑いながらそう言ってもらえる瞬間。
あれ、ほんとにたまらなく嬉しいんです。
ふだんは講師業やイラストレーターとして
活動してる僕ですが、
実は・・・・
“あなたのためのオリジナル棒人間”
を描いてお届けするサービスも
やってるんですよ~。
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
最近、オリジナル棒人間をご注文いただいた
株式会社M3コンサルティングの代表取締役
キャッシュフロー経営で理念実現をサポートする、
まさに“社長の右腕”のような存在として活躍されています。
さらに、「方眼ノート」講座も主催されていて、
経営者さんたちの思考と行動を整理し、
現実的な一歩へと導いてくれるコンサルタント。
そんな竹内さんが、
以前から僕の棒人間をちぇくしててくださっていて、
「言葉ではうまく伝えられないことが、
この棒人間だと伝わる気がする」
と感じてくださって、
ご自身の“分身キャラ”をオーダーいただきました!
最近は、AIを使って
「○○風イラスト」やキャラを
誰でもサクッと作れる時代になってきたけど、
人が描く温かさを感じてもらえて嬉しいですね~♪
僕は似顔絵師でもあるので
“そっくりに”こだわって
ガチンコで描くこともありますが、
このオリジナル棒人間にしていく場合は、
「そっくりに描く」ことが目的じゃありません。
ちょっと自分に似てる、、、
というより「なんか私っぽい」の雰囲気
どこか見守ってくれるような、
“相棒”みたいな存在になるよう意識して描いています。
同じ棒人間でも、
ほんの少し線を追加するだけで
個性は描き分けられるのです。
ご依頼いただくときは、
ご注文者様とメッセージで少しお話を伺いますが、
基本は“お任せ”状態で作業させてもらってます。
「シェフの気まぐれサラダ」
みたいな感覚で頼んでいただいたら嬉しいですね(笑)
似顔絵制作とは全く違うのが
僕がこれまで5年間かけて磨いてきた
棒人間の描き方の技術を活かして、
その人の空気感、感情、想い…
そういった“言葉にならないもの”を
線にのせて表現していきます。
使い方いろいろ、
追加バリエーションもOK!
なので完成した棒人間は、
SNSアイコン、資料、プレゼン、ブログなど、
使い方は自由自在なんです。
完成度の高いイラストや似顔絵は
逆に日常で使いにくい事ってありますよね?
棒人間になっちゃうと
“ふだんづかい”ができるんです!
ご希望があれば、
追加料金で表情違いやポーズ違いの
パターンも制作できます。
「同じキャラで躍動感だしたい!!」
という方には、すごく好評です。
そしてこのオリジナル制作棒人間は、
ご本人のためだけに描いたキャラクターです。
ご依頼者本人が公開しない限り、
僕の方から勝手に紹介したりはしません。
安心して“あなたの分身”として
自由に使っていただけます。
ご興味のある方
ご注文は【公式LINE】にて受け付けています。
お友達登録していただき、
登録後、「棒人間描いてほしい」と
DMメッセージを送っていただければOK!
棒人間はシンプルだけど、
その中に感情やストーリーを
たっぷり込められる不思議な存在。
自分のキャラができあがると、
ちょっと照れくさいけど、
ふわっと心が軽くなりますよ。
「なんか…私っぽいw」
そんな棒人間、
あなたも持ってみませんか?
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |