イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

 似顔絵を描きながら蘇る幼き日の記憶

ブログ

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 似顔絵を描いてると頭の中はフル回転?!

心似顔絵塾体験会、

昨日で一旦最終日でした。

 

今日も個性あふれる似顔絵に出会いましたよ^^

「似顔絵って難しい・・・」と

よく言われますが、

 

 

情報量が多く

輪郭や顔のパーツの境界線が

あいまいない「人の顔」を

 

いかにシンプルに描いていく

ちょっとしたコツと

 

似顔絵を描く思考の

習慣ができていけば

 

誰でも楽しんで頂ける

表現活動だと考えていますハートたち (複数ハート)

 

 

「思考習慣」っていうと

ちょっと固いですが、

 

シンプルに言うと

 

偏りのない

ものの観かた・捉え方

 

です。

 

 

似顔絵における観察のポイントについては

以前のブログでもお話させてもらいましたが

 

似顔絵の心地よさ!インプットとアウトプットの統合

 

 

論理的だとか、感覚的だとか

脳の中の思考傾向っていうのは

 

生まれながらであったり

育った環境や人間関係などで

 

「偏り」が生じます。

 

 

それが、一人ひとりの

性分や価値観、適正などに

影響を及ぼし

個性とよばれたり、

長所・短所になってたりしますよね。

 

 

似顔絵のワークプロセスは

 

観察 ⇒ イメージ ⇒ 描く ⇒ 確認

 

というサイクルを

ぐるぐる回していきます。

 

その中で

 

全体的に捉える視点だったり

部分的なところに注視する視点だったり、

 

抽象性や具体性を探ったり

 

直感的に筆を走らせたり、

論理的に構成を組み立てたり、

 

と脳内では

相反する思考傾向が

共存・協働していきます。

 

 

似顔絵のワークはは

 

「思い込み」や「囚われ」といった

偏りが自然と無くなり

頭の思考傾向が総動員されて

創造性や感性を高めていきます。

 

 

 

潜在意識を刺激して幼い頃の記憶がよみがえる

昨日の似顔絵ワークのお題で

 

マツコ・デラックスさんを

みんなで描いたのですが、

 

 

参加者のお一人が

ご自身の描いたマツコさんを見せながら

こんな感想をお話くださいました。

 

 

 

 

 講座が始まる前に、
「似顔絵を描いたことがないです・・・。」
って言ってましたが母がマツコさんのような
髪型をしていて小学校の時に母の似顔絵を
描いた思い出がよみがえってきて

実は似顔絵描いて、
母に喜んでもらってたな~って揺れるハート

 

なんだか、あったかい気持ちになました。

 

いや~ん黒ハート素敵な感想ですね。

 

制限時間内に
似顔絵を描くという
 

環境の中で

頭の中がフル回転すると

 

一種のフロー状態を引き起こし
深い意識と繋がって

 

埋もれていた
過去の記憶が蘇る
という体験を

 

“初めての似顔絵”で

感じていただけたのは嬉しいですね。


(これは参加者さんの感想を聞いた河尻の妄想イラストですw)

誰かのために、
誰かと繋がるために

 

描くことができる似顔絵ですが

 

こうやって潜在的に眠ている
自分自身の感情や記憶
あるいは才能や強みにも

 

繋がっていく事ができます。

 

そんな「描く」魅力も
どんどん伝え続けていきたいです!!

 

 

 

似顔絵塾の体験会は

一旦終了となりますが

 

本講座につきましては

 

お試し無料体験は1回まで可能ですので

ご興味のある方は

メッセージにてお問合せ下さい。

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る