セミナーや講座づくりでは
どのくらい楽しい雰囲気が
つくり込めているかで
受講者さんの
学習効果や行動変容の
成否が決まってきます。
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
何を話すか?
何を伝えるか?
以前にその場が
「楽しい雰囲気」かどうかは
とても重要で、
同じことを伝えたとしても
固く重苦しく緊張感漂う
空気の中で行うのと
軽快で楽しく和んだ
空気の中で行うのとでは
受け手への効果は全く違ってきます。
先週末は
僕が運営責任者を務める
(10月29日開催!)
に向けた、
対策講座の第2講が行われました。
コンテストに挑戦される出場者さんは
明るく、楽しく、前向きな雰囲気の中で
発表のコンテンツとなる
10分間のセミナー作りの基本を学んでいただきます。
どんな事を学ばれてるのかは
コチラにちょこっとご紹介しています。
約2か月間で、
セミナーの作り方や伝える技術など
セミナー講師としての必要なスキルを
身につけていただきながら
オリジナルコンテンツを
作り上げていただきます^^
業種業界関係なく
様々なジャンルから専門家5名によって
また新しいセミナーが
誕生するのが楽しみですね。
コンテストイベントなので
一般聴講していただく方は
もしかしたらそのセミナーの
対象者じゃないかもしれませんが
根底には普遍的な
メッセージが宿る事になりますので
人が生きる・成長するうえで
琴線に触れる気づきや学びが
たくさんありますので
10月29日(土)のコンテスト当日は
見応え満点!間違いなしの一日をお約束しますので
お時間ある方は是非、
3年ぶりのリアル会場に足を
運んでいただけたら嬉しいです!
感染対策も万全に、皆様を
お迎えする準備をしてお待ちしております!
コンテストイベントを主催していると
常に様々な緊張感との背中合わせです。
“緊張感”はイベントとしては
大切な要素の一つですが
10年以上つづく持続可能なイベントが
最終的に目指すところは
関わっていただいた方全員が
「楽しかった!また来たい!」
といってもらいえる事。
人が集まるためには
“楽しい”は正義!
と言い切ってしまえるくらい
僕は講師として主催者として
「雰囲気づくり」のつ
くり込みに力を注ぎます。
しかしながら、
それは本番始まってから
トーク術やパフォーマンスで
盛り上げているわけではなく、
講座やイベントが
はじまったときには
すでに「楽しい雰囲気」が
出来上がっている
ように仕掛けていきます。
ここで大事な
考え方なのですが
決して
「楽しい=笑い」ではない
ということ
よくあるのが、
「場を温めて」
「繋いで」って言われると
若手芸人のTV番組の前説よろしく
笑いを取りに行く事を考える方が
けっこう多いと思いますが、
これ、めっちゃ難しいですよね!
『笑いを狙ったら、リスクが9割』って
タイトル本出したいくらいですwww
僕は講座やイベントが始まる前は
「笑い」は取りにはいかず
「笑顔」になるようはたらきかけます。
参加してくれている方々と
対話や会話ができる時間を作り
コミュニケーションが
取れる工夫をしています。
僕が喋るんじゃなくて
相手に喋ってもらう
みんなに喋ってもらう
みんながその人の話に耳を傾けてもらう
スタート前の待ち時間が
「待ち」にならないよう
いろんな人が
ワイワイ喋っている状態が
安心安全で楽しい雰囲気を
創り出していきます。
これを
「ファシリテーション」って
呼ばれることもありますが
カンタンに言えば、
自分だけが喋るんじゃなくて
みんなと対話する
って事です。
それができるだけで
緊張がほぐれ、心が解放されて
笑顔が持続する
「楽しい雰囲気」が生まれて
効果的な学びや気づきの
場づくりができていきますよ!
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |