価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
ビジネスや日常生活において
言葉だけのコミュニケーションだけだと
自分のイメージしている
伝えたい情報が
正しく伝わらないケースが
いたるところで見られます。
“言葉足らず”や、
“言葉の定義のズレ”
があったりして
話しの内容が曖昧で受け取られたり
真意が伝わらなかったり、
理解の溝が埋められなかったり、
なんとなく分かったようなフリされたけど
納得してもらえなかったり、
相手に違和感や疑問を
与えたままだと
様々な行き違いや誤解を
生み出していきます。
一緒に取り組みたい!とか
課題を解決したい!
という自分が大切にしている思いも
本当に伝わるまでに
時間や労力がかかったり・・・
あるか遠いお題目になったりします。
膨大な言葉や情報が
溢れる時代だからこそ
自分が持っている、自分が発する
言葉は大切にしたいですね。
そのために必要なことは
受取る人が理解しやすいように
発信するコミュニケーションスキル
だといえます。
相手に話を聴いてほしい時に、
口頭や文字だけの説明より、
イラストは図を描きながら、
視覚情報で見せながら
言葉を伝えた方が
よりわかりやすく
短時間で情報を伝えることができます。
イラスト講座では
線と形の組み合わせのパターンを
覚えておくことで
視覚表現の幅を広げることができます。
さらには絵は
図解のスキルと親和性が高く
自分の伝えたい話が
どの図解パターンに当てはめると、
話しやすく、伝えやすくなるか
予め準備しておくとイイですよね!
伝えたい情報やメッセージを
図に描きながら伝えることで、
相手はは目と耳の二つの情報源から
話の全体像と詳細を理解することができます。
「言葉」という
文字情報や音声情報とあわせて
普段使いのアウトプットとして
絵を描く技術は
直感的な表現として
限られた時間や環境の中で
素速く確実に伝えることができます。
伝えたいことを
わざわざ「絵にする」
ということは
一見めんどくさい!
と感じる方もいると思いますが、
「描く」という行為は
「分かりやすく伝えたい!!」
という目に見えない想いも
視覚情報に籠り受け手に届きます。
SNS、通信アプリ、
オンラインシステム
クラウドサービスなどなど
通信手段がどんどん発達していく中で
「描いて伝える」ということは
情報伝達の効率を上げるスキルだけでなく
コミュニケーションにおける
相手への想いやりの姿勢ともいえます。
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |