イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

もうすぐクリスマス!サンタ棒人間2024

棒人間

もうすぐクリスマスですね。

街がイルミネーションできらめき、

誰もワクワクする時期がやって来ました。

 

 

 

仕事や買い物ついでによく立ち寄る

名古屋市西区の「ノリタケの森」。

 

 

寒い冬の空気を彩る

魔法のような光の演出は
なんだか別世界にきたようでぴかぴか (新しい)

 

この時期ならではの

心躍る光景です。

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

 

実は、「イルミネーション」と

「イラストレーション」って、

 

同じ語源から成り立っている言葉なんですよね!

どちらも「照らす」という意味から派生しています。

 

 

その記事はこちらでご覧いただけますので、

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

語源からみる「イラスト」の力

 

 

という事で、

 

今日はクリスマスちなんだ

棒人間イラストで

 

みなさんのワクワクの心を

照らしたいと思います!うれしい顔ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

今年も描き下し!サンタ棒人間2024版!

 

 

昨年12月の記事でも

サンタバージョンの棒人間を描いてます。

 

 

クリスマスにサンタ棒人間イラスト!

 

 

正直、昨年のものがかなりお気に入りで、

 

読者さんや受講生さんにも

大変好評をいただいてたので

 

「これ以外のアイデア出るかな・・・」

と感じていましたが、

 

 

クリスマスの魔法でしょうか?!w

ペンを持った瞬間に新しいバリエーションの

アイデアが湧いて来ましたよ!!

 

 

では、2024最新版の

「サンタ棒人間」お楽しみ下さい!

 

 

① 見返りサンタ

見返り姿は、かわいさを出すに鉄板表現ですね!

片脚上げるのもポイントですw

 

 

 

② 案内サンタ

 

何かを片手で指し示しているポーズ

掲示板やお知らせ用のアイキャッチとして使えます。

背負ってる荷物が大きいので

身体がちょっと後ろに持ってかれている様子も

表現してます。

 

 

 

 

③ 居眠りサンタ

 

世界中を飛び回ってますからね、

ちょっとだけ一休み的な感じです。

 

 

 

④ 駆け抜けるサンタ

飛脚のように荷物を担ぎ上げて

勢いよく駆け抜けるイメージです!

 

棒人間でも正面から迫ってくるような

遠近感が出せるんですよ!

 

 

 

 

⑤ 煙突とサンタ

これも良く使う「ひょこり棒人間」の応用です。
身体を描かないから、かなり楽チンですwww

 

 

熱心な読者さんや受講生さんなら

お気づきかもしれませんが

 

ほとんどの「サンタ棒人間」は

これまでにどこかの記事で

描いた棒人間たちを応用して生み出しています。

 

 

 

 

 

シンプルながらもその表情やポーズに

街のイルミネーション同様に

見ているだけで心が温まりそうです^^

クリスマスカードや掲示物や

この時期のお知らせなどに

取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

少しでも多くの方に

この棒人間の魔法をお届けできたら幸いです。

 

素敵なクリスマスシーズンをお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

友だち追加
 ★登録特典★
  『棒人間の描き方動画』
ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)7本プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る