イラストプレゼン講座では、
描くことを武器にしてプレゼンや
コミュニケーションのスキルを学んでいただいています。
そんな中で、受講者の皆さんから
「自分の言葉や文章が浅く感じる…」
というお悩みをお聞きすることも多々あります。
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
実は、僕自身も
子どもの頃から「自分には語彙力がない」
「言葉がうまく出てこない」という悩みを
長年抱えていました。
そんな中から生まれたのが、
「絵で話す」技術
イラストとプレゼンを組み合わせることで
自分言葉やメッセージを表現しようと考えたのです。
ただはじめの頃は
絵があれば言葉がなくても伝わる・・・
・・・てな感じで
極端なこと言うと“絵は言葉を凌駕する!”
ぐらいな勢いで描き、発信していましたがwww
描くことを突き詰めていく中で、
言葉の持つ力や、
言葉をどう見せるかの工夫の重要性にも
気づくことができました。
上手に話す人や美しい文章を書く人は、
自分の思いや考えを効果的に伝える方法を知っていて、
「自分の言葉」で語る力がありますよね。
誰しも、そんな風に話せたら…
と憧れることがあるのではないでしょうか?
でも、
自分の言葉がうまく出てこない、
自分の言葉ってなんだろう・・・
自分が伝えるとなんだか薄っぺらい・・・
ありきたりな表現しか思い浮かばない・・・
そんな風に感じて
悩んでいる方もいるかもしれません。
実は、僕もまさにその一人でした。
素敵だなぁ~って感じた言葉や
自分が感動したフレーズを自分の口から発すると、
周りから笑われるんじゃないか?
スベるんじゃないか・・・
という不安や葛藤で、
自分から発っすることに
ブレーキをかけていたのです。
でも、どんな素敵な意味を持つ言葉も
みんなと同じように使う言葉だったり
日常的によく耳にするような言葉だと
自分のものにするのが難しいんですよね。
だからこそ、
“当たり前に使っている言葉”や
“誰もが知っている”言葉でも、
自分にとっては
どういう意味なのか?
言葉を再定義することが、
とっても大事なんです。
例えば「わくわくする」ってどういうこと?
「自分らしさ」って何?こうやって問いかけて、
自分なりの意味を見つけていくんです。
たとえば、
僕自身は「楽しさ」をこう定義しています。
僕にとって「楽しい」状態とは
「軽快あり・爽快であり・痛快である」こと
というの3つ言葉の組み合わせで定義しています。
どうですか?
3つの言葉も特に特別なものを
使っているわけではないですが
組み合わせただけで
なんだかオリジナリティに溢れてませんか?
これがあることで、
自分にとっての「楽しいとは何か?」が鮮明になり、
生き方や人間関係の場を作るときの行動指針となって、
多くの人の共感が得られる
具体的なアクションが起こるのです!
「軽快」「爽快」「痛快」の
3つの言葉についても
僕なりのそれぞれ解釈をしていますので
こちらの記事をご覧ください!
ちなみに「棒人間」についても
オリジナルの解釈&定義づけをしています。
自分の言葉を生み出し、磨いていく。
大切なのは、曖昧なままの言葉を使うのではなく、
自分なりの解釈で言い換えてみることです。
それができると、あなたの発する言葉には
もっと素敵な力が宿ります!!
ぜひ自分の描く力と言葉で表現する力を
共に磨いていってください!
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |