イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

「絵心」で仕事や日常生活パフォーマンスも上がる?

似顔絵

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

人気コンテンツ?『絵心ない芸人』

3月16日放送の『アメトーーク!』で

絵心ない芸人

 

やってましたね。

 

 

“絵心ない野球選手”として

毎年恒例レギュラー化した

メジャーリーガーの前田健太選手はじめ

 

お馴染み芸人メンバーから

 

乃木坂46やお笑い第7世代からも

“新人”を発掘してきて

 

 

“絵心ある芸人”が

面白おかしくイジるという企画は

テッパンコンテンツですね。

 

 

番組スタッフが

“絵心ない”タレントさんを

オーディションしてるってのは

ちょっと滑稽だった。

 

 

で、そんな話も含め

 

最終的に

こういうコラボに持っていくところは

 

 

なんだか作為的な気もしますけどね・・・・

 

 

 

とはいえ、

 

一見「下手」「不格好」に見える

絵やイラストも

 

ひと手間、ひと工夫で、

おしゃれに見えたり、

前衛的に見えたりするのは

 

 

視点を変えることで

価値が生まれるという

 

 

「絵心がない」と

思っている人には

勇気を与える企画だとは思います。

 

そもそも

「絵心」ってなんだ?

という話は

 

僕なりの解釈を

コチラの記事にまとめてますので

良かったら読んでみてください。

 

「絵心」とは何か?

 

 

絵心は、仕事や日常生活にも活きる!

「絵心ない」という方から

 

絵を上手く描くための

大事な事って何ですか?

 

 

という質問は多いですね。

 

 

 

そのポイントは

イラスト講座でも

お話ししますが

 

ズバリ、

 

 

観察力です。

 

 

とお答えしてます。

 

 

 

 

 

描こうとする

対象の物をどれだけ

 

 

観察できているか?

 

 

 

は、そのまま絵に表れます。

 

 

 

「漫然と見る」のではなく

 

 

よく観る。

 

 

観るポイントは

 

 

全体的視点と

 

部分的視点

 

 

そして

 

それぞれ視点の

 

バランス

 

 

 

似顔絵でいえば

 

 

輪郭ですね。

 

 

 

 

絵が苦手と感じる方や

 

上手く描けないという方は

 

 

実際に描いてみると、

 

 

モデルや描きたいイメージを

きちんと観察できていないまま、

 

漠然とした思い込みで、

 

ペンや鉛筆を持つ

手が動いてしまってる

パターンがほとんどです。

 

 

 

つまり、

 

絵が描ける

 

とは

 

 

才能やセンスが

有る無いではなく

 

 

漠然とした思い込みを

開放できるかどうか

 

 

そのために

 

 

観察するのです。

 

 

 

ビジネスおいても

上手くいかない時に

 

 

関係者の方から

よく聞くのが

 

ウチには

全体を観れる人が

いないだよねー。

 

 

という言葉。

 

 

 

ビジネスや

イベント企画においても

 

物事の全体と部分を

観ることの重要性は

 

よく言われています。

 

 

 

しかしながら、

個々の「思い込み」によって

阻まれ、

 

組織やリーダーの中で

 

細かいところに意識が向きすぎて

全体の統合やバランスが取れなかったり、

 

 

頭だけの曖昧なイメージで

都合のいい解釈をするも

なんかモヤモヤする事ばかり、、、

 

 

なんて事が起こってそうです。

 

 

 

この状態では、

仕事も組織運営も

上手くいきません。

 

 

 

よく観てるかどうか?

 

 

物事の全体や部分を

把握できてるかどうか?

 

なんて言うのは、

視覚化する事で

分かります。

 

 

「よく観る」=現状把握

 

「イメージする」=企画・計画

 

「描く」=アウトプット

 

 

この流れね!

 

 

絵を描くプロセスって

そのまま仕事に使えると

思いませんか?

 

 

 

最近ではビジネスの現場でも

「デザイン思考」「アート思考」などが

注目されており

 

それと近い、モノの見方や考え方が

イラストや似顔絵にもあります。

 

 

 

自分の中の思い込みや

思考のクセを抑え

(無くなりはしないと思いますw)

 

 

観察力を鍛える

全体とか部分とかの

バランスとれるように

なるために

 

 

絵を描いて

自分自身や他の人から

フィードバックを受けるってのは

 

日々のパフォーマンス向上にも

繋がるんじゃないかな?

 

 

『アメトーーク!』のMC蛍原さんも言ってましたが

 


今年、初のメジャーリーグ開幕投手となる

マエケン選手が、毎年活躍できるのも

 

この番組でイジられて

「絵心」が活性化してパフォーマンスに

影響を与えてるかもしれません!

 

 

なんて考えるとワクワクしますね^^

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 

 

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る