価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
コロナ禍の中での東京オリンピックが
17日間の日程を終え、ついに幕を閉じました。
あっという間でしたね。
闘いを終えた選手たちが
国立競技場に集い
国を越えて互いに喜び合う姿は
胸を打つものがありますが
どうしても、
「密じゃん!マスクしてないけど大丈夫?」
という心配が付きまといながら
見てしまいますね。
いろいろ
違和感や不安を抱えながら開催で
終わってもなお、
緊張は解くことが出来ない状況ですが、
選手や関係者はもちろん
関わった方々、
ネットやテレビなどで
観戦した人たち
世界中の人が
この想いで久しぶりに
「繋がり」を感じ合えたんじゃないでしょうか?
(写真:報知新聞社)
開催中も競技を終えた選手たちが
結果に関わらず、言葉にしていた
感謝の想い
いつになく強く、深く染み入って来ました。
そして想いはパリへ
3年後はいったい
どんな環境で
どんな「ありがとう」で
繋がれるんでしょうね?
という事で、
今日は興奮と感動の数々に
感謝の意を込めて
「ありがとう」をテーマに
棒人間10選!行ってみましょう!!
① 溌溂とありがとう!
スーパーポジティブな棒人間
これ描けば場が和むこと間違いなし!
といって良いほど
基本中の基本な棒人間ですね。
腕は両手万歳でもイイですし
目は「^^」でも「><」でも「--」
何でも差し替えても
溌溂と感謝の気持ちを届けられますので。
もう、鉄板アイコンとして
覚えていただきたいです。
② 丁寧にありがとう!
お辞儀は気持ちを丁寧に伝えますね。
手は身体の正面、腰の位置あたりに
揃えるのですが、
「〇」は並べるより
重なるように描く方が
自然なお辞儀に見えますので
丁寧に描いてください。
この棒人間は「お願い」「お詫び」にも
応用できますので、
サクサクっと描けるように
覚えておいて損はない
“アイコン”イラストです。
③ 全身でありがとう!
飛び上がるように
全身で感謝と喜びを表現。
棒人間講座を受講された方は
必ず描けるようになる
基本の「ジャンプする棒人間」がありますが
(↑受講者さんが現場で描かれた実践作品)
今日は別のパターンで
大の字ジャンプにしてみました。
左右の腕と脚の位置や長さに
注目していただくと
立体感が出てきます。
④ 感激でありがとう!
感涙・感激・感動
感極まるときは
とにかく大きな瞳をウルウルさせます。
「ウルウル目」は大きな「〇」の中を
グシャグシャと曲線を軽く書きなぐるように
重ねて白と黒のバランスを調整しながら
描くと、つぶらな涙目に見えてきます。
あまり深く悩まずにw
気軽に描いてみると
意外とうまく行きますよ。
少女漫画的に星印を入れて
ちょっぴり丁寧に描くとこんな感じです。
“漢字の練習”をし過ぎると
だんだん文字が
文字に見えなくなってくる事が
あるように、
こういう目の形も
あまり描き込み過ぎると
だんだん目に観えなくなってくる
錯覚に陥りますので
注意してくださいね。
自分が「全然上手く描けない」と思っていても
他人からはちゃんと見えてるなんて事はよくあります。
⑤ 渋めにありがとう!
ちょっぴりダンディズムにw
個人的には「ゴルゴ13」みたいな
ゲジ眉にしたいところですがw
キリリと直線眉毛で押さえました。
ポイントは「瞳の描き方」
実は〇で描いていません
まぶたの二本線に対して
ただ直線をほぼ垂直に引いているだけです。
そうすることで
少し目を緩く細めた
雰囲気を醸し出せます。
このテクニックは
喜怒哀楽すべての感情で使えますし
微妙な感情表現の幅を広げますよ。
あと、ウイスキーグラスは
ダンディズムのノリで描いただけですので
無理に描かなくとも
テーブルに手を置くだけでも十分に
雰囲気は伝わります。
⑥ 無理矢理ありがとう!
絶対に感謝してないやつですw
好意の押し付けや
余計なお世話を受けちゃった人の
不本意な意思が滲み出まくってます。
手足は特に想いは込めず
棒立ち状態で
気持ちも抜けきっている
雰囲気になっています。
使い時は・・・
個人の責任でお願いします(笑)
⑦ 事務的にありがとう!
メガネキャラの方には
大変申し訳ないですが(^^;
メガネはフレームだけ描いて
瞳を描かないと
本心が見えない、ちょっと
冷徹な雰囲気が出てきます。
事務的な処理として
感謝を伝えているので
第三者的な視点で
何かを風刺するときには
ユーモアがだせます。
⑧ テヘペロでありがとう!
調子のイイ感じで
感謝を伝えられるので
何か自分がやらかして
友達や同僚、家族に
フォローしてもらったときには
気軽に使える棒人間です。
軽く「ごめんなさい」
という気持ちも垣間見えるので
そのままセリフと変えるだけで
軽く謝罪しているアイコンに早変わりします。
(ただ、相手を見て使ってくださいねw)
⑨ ツンデレでありがとう!
本当はすっごい嬉しいのに
変なプライドがあって
素直に言い出せない・・・
平然を装いながらも
本心が駄々洩れしてる状態
いやーたまりませんね!
相手から視線を逸らしている目は
これも⑤で使った手法です。
瞳に光を入れないのは
心と頭がゴチャゴチャニになって
意志が散漫になっている状態を表しています。
⑩ 爽やか(?)にありがとう!
薄っすら目を細める感じで
柔らかくしなやかな笑顔を創れるので
♡マークや☆を入れることで
爽やかに感謝の意を伝えている
イラストになりますので
汎用性は高い可愛い棒人間イラストです。
・・・・が、
実はこの表情も
感情に表裏がある事が多くて
分かりやすく
漫画符号を変えると
⑥のように露骨さはないけど
セリフと本心が裏腹だという事が
分かります。
汗は描かなくてもいいので
本音と建て前を使い分けるときに
この「笑顔」ご活用くださいwww
いかがでしたか?
「ありがとう」棒人間は
これまでにもよく使う表現でしたが
出来るかぎり
今までに描いたことがないような
表現にしてみました。
いろいろ練習してみて
お仕事や日常生活で
試してみてくださいね!
詳しい描き方を知りたいよ!と思った方は
是非「棒人間講座」に遊びに来てください!
動画教材販売中!
『棒人間の描き方講座』シリーズ全3巻
↓↓↓詳細・お申込みはコチラから↓↓↓
https://khu2x.hp.peraichi.com
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
この記事へのコメント