イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

サクマ式ドロップと火垂るの棒人間

LINEで送る
Pocket

 

 

愛知県の『ジブリパーク』が

何かと話題になる中

 

 

ジブリ作品にも登場した

あの商品のメーカーが廃業

するというニュースが

飛び込んできました。

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

サクマ式ドロップのメーカー廃業

 

映画『火垂るの墓』に登場する

 

長年幅広い世代に親しまれた

赤い缶入りのキャンディー

 

「サクマ式ドロップス」

 


販売の落ち込みと原材料の高騰を受けて

メーカーの佐久間佐久間製菓さんが

2023年1月20日に廃業するそうです。

 

 

 

サクマ式といえば

 

 「節子、それドロップやない。おはじきや。」

 

 

というセリフをマネて

「節子それ〇〇やない、✕✕や」

 

 

いろいろパロって使ってたくらい

作品とすごくリンクする商品ですが

 

最近は、まったく手にすること

口にすることは無かったですね~

 

 

 

老舗企業が昔ながらの商品を大切にする

姿勢も大切にしたいけど

 

時代に合わせて常にヒット商品を

生み出し続けないと衰退することは

仕方がない事ですね。

 

 

 

とはいえ、114年という長い間

親しまれてきた商品

 

防災品として長期保存もかのうなので

年内の販売分は争奪戦になりそう・・・

 

 

 

 

ということで、

 

 

今日はサクマ式ドロップに

関係の深い

『火垂るの墓』の節子を描いてみました。

 

 

 

 

 

 棒人間で『火垂るの墓』節子

『火垂るの墓』の登場記念として

サクマ式ドロップの復刻版の缶に

描かれた節子のイメージを

 

全身で表現してみました。

 

 

ちょっと大人びちゃったかな・・・

 

 

 

 

 

 

「火垂るの墓」で描かれているドロップは、

戦争によって奪われた

平和で幸せな日々の象徴でもありましたね。

 

 

 

 

 

友だち追加
★登録特典★
『棒人間の描き方動画<7選>』
 プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss