イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

フィットネスフェスタで「大人の体力測定」

ブログ

 

 

毎年、健康診断は受けていても

 

自分の「体力」について

向き合う機会というのは

 

よほど意識しない限り

今の日本社会のの中では

ほとんどありません。

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

ここ2年ほど

仕事のパフォーマンスを高めるために

運動について意識を向ける事は

できるようになってきましたが

 

それが客観的に

どのくらい評価できるのモノなのか?

という事は中々わからないので

 

 

講師仲間が主催された

「大人の体力測定」(略して“オトタイ”)

に挑戦してきました!

 

 

 

 

 

 第13回名古屋フィットネスフェスタ

 

訪れたのは

 

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)

 

 

建設工事が進む

11月開園予定『ジブリパーク』の北門周辺。

 

中央奥には『天空の城ラピュタ』の

世界観をモチーフにしたエレベーター塔が観え

これだけでも期待が膨らみますね!

 

 

足を踏み入れただけでも

気分が高揚する公園内のイベント会場では

 

 

 

 

 

 

 

東海地区最大級のフィットネスの祭典

『第13回名古屋フィットネスフェスタ』

 

コロナ禍を乗り越えて

3年ぶりのリアル開催!

 

 

こういうイベントに

足を運ぶことができるだけで

胸が熱くなりますね。

 

 

 

 

講師仲間で
セミナーコンテストでも

一緒に活動している方も

スタッフで関わっていて

 

楽しそうに運営している姿を
拝見するだけで元気がもらえます^^

 

 

 

フィットネスフェスタ実行委員長の

棚橋哲也さん

 

委員長だからといって

ふんぞり返ってるわけじゃなく、

 

ステージイベント、企画講座、

ブース出展、フォローや進行など

 

誰よりも最前線の現場に立って

汗だくになりながら

会場を駆け回る姿に

 

 

一日カメラマンつけて
密着動画作りたいくらい

胸を打たれます!うれしい顔

 

 

 

そして大阪から

 

「大人の体力測定」(通称:オトタイ)

を引っ提げてやって来た

 

 

金井みちよさん

 

彼女については先月の

「セミコン夏まつり」でも

ご紹介させてもらってます。

 

“現物”を使って、説得力を高める技術

 

 

リアルで会うのは3年ぶり!

 

 

 

という事で

 

昨年、棒人間では描いた事のある

「大人の体力測定」に挑戦です!

 

棒人間と「大人の体力測定」

 

 

 

 

 大人の体力測定<名古屋フィットネスフェスタ版>

 

今回僕がチャレンジした

「体力測定」は

 

 

①握力

②長座体前屈

③反復横跳び

④開眼片脚立ち

⑥ロコモ2ステップテスト

 

 

の5項目!

 

 

はたして日々の運動習慣の

成果は出ているのか?

 

 

備忘録も兼ねて

今日のブログに記録しておきます。

 

 

各項目、記録とあわせて

「評価点」というのを記載していますが

 

文科省の『新体力テスト実施要項』による

項目別得点表を参考にしたもので

 

数字が高ければ

それだけGOOD!という事です。

 

 

 

 

では、結果と評価を見ていきましょう!

 

 

 

 

 

① 握力

 

 

<記録>

右手:60.6kg

左手:50.5kg

平均:55.6kg

 

評価点:8

 

スポーツ庁から出ている統計(2021年度)だと

同年代の平均値は45.29kgってことなんで

まずは御の字です^^

 

 

 

 

 

 

② 長座体前屈

 

 

 

<記録> 47cm

 

評価点:7

 

スポーツ庁から出ている統計(2021年度)だと

同年代の平均値は38.53cm

 

年齢を重ねてくると
身体の柔軟性はなくなる一方

 

実はちょっと前まで

両手でつま先持つことも

ままならない身体の硬さだったのでw

 

コレは進歩してます^^

 

 

来年はもっとペッタンコ!って

なる様に柔軟性UPに励みます!

 

 

 

 

 

③ 反復横跳び

 

 

<記録> 49点

 

評価点:7

 

スポーツ庁から出ている統計(2021年度)だと

同年代の平均値は47.08点

 

ギリギリ平均クリア(^^;

 

コレ張り切り過ぎると

内転筋が悲鳴を上げるのがオチなので

ちょっと自重しました・・・

という言いわけしておきます冷や汗 (顔)

軽快なサイドステップ(?)
動画でお楽しみくださいw

 

 

 

 

 

 

 

 

④ 開眼片脚立ち

 

 

<記録>

右脚:120秒

左脚:120秒

 

評価点:10

 

 

目を開けたまま

立った状態で片足を5㎝ほどあげた姿勢を
維持するだけのテストで

 

2分立っていられたら

合格という感じです

 

 

 

この姿勢を何秒間維持できるかが

歩行能力に大きくかかわってくる話になるため

65歳以降はかなり注目していく項目のようです。

 

 

 

 

 

 

⑤ ロコモ2ステップ

 

 

<記録> 281㎝

2ステップ値:1.58

評価点:10

 

 

 

2歩の記録を身長で割った数字が

2ステップ値となり

1.3以上が合格ラインだそうです。

 

 

 

それにしても・・・
僕の体幹の弱さが、、、あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

こういったテストして

評価されると、

自分の衰えや出来なささを痛感し

落ち込んだり、凹んだりする

こともありますが、

 

 

日々、自分の健康や体力に意識を向けて

ポジティブに維持して行こう!

 

という切っ掛けや

モチベーションにもなりますね!

 

 

 

この大人の体力測定(オトタイ)ですが

次回は本家のお膝元大阪にて

11月20日開催が予定されています。

 

 

 

お申込み開始:大人の体力測定会 オトタイ®︎大阪2022

 

 

 

 

「スポーツの秋」

なんていう季節でもあります

 

皆さんも是非「運動」をとおして

身体的に自分と向き合える

とっても良い機会ですよ^^

 

 

 

 

それから10月1日(土)は、
大阪府主催のアンチエイジングをテーマとしたイベント

 

 

「大阪府民大集合!「10歳若返り」フェスタ」

 

 

で、僕の日々の健康習慣とその成果について

パネル展示とトークLIVEで登壇しますので

お時間ある方は遊びに来てくださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る