続けてパリオリンピックネタw
8/5からはじまっているスポーツクライミング
選手が力強く、時には軽やかに、
アクロバティックに、華麗に登る姿に
魅了されています。
2020年の東京オリンピックで初めて採用された
新しいオリンピック種目ですが、
2024年のパリオリンピックの会場の雰囲気イイですね!
昨日は日本代表で17歳の安楽選手が銀メダル獲得!
さらなる注目が集まることが期待されそうですね。
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
スポーツクライミング
人が壁登ってるのが
こんなに面白いとは!
というのが率直な感想です。
身体一つで、まさに高みを目指す人の姿は
見ているだけでハラハラドキドキします。
制限時間の中で、
選手が次のホールドをどう攻略するか、
失敗したらどうなるかといった緊張感が
観る人を引き込みます。
いやーこの選手たちが壁を登る姿は
しなやかで、ダイナミックで、
その身体能力の高さに痺れますね~!
という事で
クライミング(ボルダリング)する棒人間
描いてみました!!
脚を開いて、両手を真っすぐに伸ばして
ぶら下がるよううに身体を支える姿勢。
腰を壁に近づけることで
余計な力が使われないんだとか。
片手と両足の三点で身体を支えて
もう一方の腕がフリーになっていることで
次の動作の準備をしている様子
次のホールドに向かってダイナミックに飛び移る瞬間。
これは競技でもよく見られ、興奮するシーンですね!
両手両足でガッシリとホールドを捉えていて
安定した状態ですね!
手足のサイズを大胆に描き分けることで
左右の遠近感を出してみまました。
上からの視点で描いてみると
なんだかゴールや頂点に到達したような
達成感を感じるイメージになりますね!
いかがでしたか?
こちらもまだまだ躍動感のある
瞬間が切り取れそうなので、
痺れるシーンに出逢えばまた描きます^^
それから
クライミングのイメージは
「壁を登る」なので
単に競技のイメージだけじゃなく
挑戦や成長、困難を乗り越える
メタファー(比喩表現)としても
活用できますね!!
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |