価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
体験セミナー8回目の開催でした。
参加いただみなさんに
スピーカー画面に注目してもらって
前のめりな感じで聴いてくださるのって
話す側としても嬉しいですし
さらに話しやすくなりますね~!^^
話し手も受け手も
相乗効果で
ポジティブな学びの場が
自然と作られていくのが
ありがたいですね~❣
今回も
文字以外で描くとしたら、♥や★ぐらいで
人の顔のイラストなんて描いたことないんです!
って言っておられた
“初めて受講”の方が
ご参加されてましたが、
棒人間の似顔絵ワーク中に
お手本には入ってなかった
僕の似顔絵をサクッと描いて
不意打ちに披露してくれました!!
たまに僕も、気心知れた
オンラインセミナーやWEBミーティングで
サプライズ似顔絵をやったりしますが
逆にやられるのも
嬉しいですね~。
講座の雰囲気もさらに
粋な空気に包まれます。
描き方のポイントを
ちょと知ることで、
「描けない」と言ってた方も
目覚めた「絵心」とともに
「遊び心」遊び心も解放くれる
それはポジティブな空気で
周りを巻き込んでいきます。
そんな素敵な状態を
講座中の目の前で魅せてくださると
やっぱり「イラスト講座」の
お伝えしがいがあります^^
絵を描くことに
苦手意識をもっている方には
いくつかの「心のブロック」
があるのですが
その一つとして
新しいものを生み出して
描かなばならない
という思い込みに
縛られるという事。
イラスト講座ではたくさんの
「描けない」という方に
お会いしてきましたが、
そのほとんどの方が
ゼロイチ
で描こうとする方ばかりでした。
「ゼロイチ」とは
「0」の状態から「1」を
生み出そうとすることですが
何もないところから
新しいものを生み出すには
相当なエネルギーが必要ですし
そもそもゼロはゼロなんで
物理的には何も生まれません。
結局、才能やセンスという
抽象的な問題のせいにして
手を動かす前に
ペンを握る前に
自分には無理!
ってなる事になってる方も
多いんんじゃないでしょうか?
イラストを描く上での
上達の基本は
「型」を知って真似して描く
上手くなりそうな描き方を
よく見て真似する事です。
自分の力で
ゼロから発想しようという
意気込みはいりませんw
参考資料やお手本となりそうな
イラストや絵をみつけてください
そして
そのイラストが
どうやって描かれているのか?
という視点をもって
眺めてみてください。
そこに描き方のヒントが
たくさんあります。
お手本を観る
「型」を知る
描いてみる
コレが鉄則です。
イラスト講座で描いている方は
感じられるのですが
僕の描くお手本を
真似をして描いても
仕上がる作品は
その人その人のオリジナリティが
溢れていきます。
「型」を知るだけで
遊び心もワクワク感も芽生え始め
伝え方を豊かに彩る
センスや才能が広がっていきますよ!!
いよいよ残り5回です
残席わずかとなっておりますので
「絵心」「遊び心」開放したい方
是非ご参加ください。
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |