イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

ホワイトボードと棒人間

 

 

 

先日のブログでもご紹介した通り

 

“なかなか描かせてもらえない”

イラストの本

 

 

『「棒人間」活用法』では

 

 

 

棒人間というイラストの

描き方だけでなく、

 

お仕事や日常生活で

実際にどのようなシーンで

絵やイラストを使ったら

良いかというお話も

 

かなりのボリュームでw

お伝えしています。

 

 

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

“なかなか描かせてもらえない”

章立てになっている本書ですが、

 

棒人間の挿絵に関しては

描きおろしもふんだんに掲載しており

 

挿絵を観ているだけでも

本書の内容がなんとなくわかる!

ようになっています^^

 

 

 

そこで今日は

「棒人間本」をご購入いただいた方で

 

 

もっと挿絵を

しっかり見たい!

 

 

と思われているであろう

 

描きおろし棒人間

ご紹介をします!

 

 

 

 

 ホワイトボードと棒人間

 

 

僕の「棒人間本」では

本文とイラストが同じページで

見られるように

 

ページの上1/3がイラストで

下2/3が文章という

 

構成になってます。

 

 

 

 

なので、

 

ページによっては

ちょっとイラスト

小さかったりしますよね?(汗)

 

 

例えば、71ページの

ホワイトボードと

棒人間のイラスト

 

 

 

ホワイトボードを活用すると

プレゼンやスピーチに

「動き」が生まれて

 

伝わる場が作れる

というお話で

 

8人の棒人間を掲載してますが

 

 

コレはちょっと

詰め込みすぎてるのて^^;

 

 

このブログで

一人ひとりしっかり

ご覧いただきたいと思います。

 

 

 

① 背を向ける

僕は聞き手に対して

背中を見せることは

悪い事ではないと思います。

 

できるだけ短い時間で

あることは必須ですが

 

背を向けちゃうから

ホワイトボードがかけない

というのは勿体ないてすねー!

 

 

 

 

 

② 振り返る

背を向けたら、

必ず振り返る動作が

ありますよね!

 

振り替えった瞬間に

声掛けするだけで

受け手の視線や注目は

 

こちらに集中しますので

“振り返り方”も

工夫しがいがありますよ!

 

 

 

 

 

③ 腕を伸ばす

描くという行為は

縮こまる傾向があるので

 

イレイサーて消すときや

指を指すときに

 

大きく腕を伸ばすだけで

ダイナミックな動きが加わります。

 

 

 

 

④ 膝を曲げてしゃがむ

 

描いたものをしっかり見せるため

ボードの下の方に描くときは

 

思いっきりしゃがみ込んでも

面白い空気の動きが生まれます。

 

 

あまりしゃがみ込んでる

登壇者っていないですからね。

 

 

膝からしゃがむ習慣は

腰にも良いですよ!

 

 

 

 

 

⑤ ホワボの左右を動く

 

とにかくホワイトボードは

隅々まで使って欲しいですねー

 

そうすることで、

 

右に左に移動する

自然な理由ができますし

 

人が動くだけで

場の空気は動き

そこに居る人の心も動きます!

 

 

 

 

 

 

⑥ 動きを止める

動いてばかりだと

忙しく見えたりすることも

ありますので

 

時には動きをピタッと

止めることで

場の空気が切り替わったり

より注意を集めることができます。

 

 

 

 

 

 

 

⑦ 相手の視界から消える

 

 

登壇者は常に前に立つ必要はなく

視界から消える!

 

なんてことも意図的に

仕組んでみると面白いですよ。

 

ただ、ちゃんと

戻って来てくださいね〜w

 

 

 

 

 

 

⑧ ホワイトボードを回転させる

 

ホワイトボードは隅々だけじゃなく

表裏も使い倒しましょう!

 

文字は大きく描いてたら

片面じゃ足りない、、、なんてことは

よくあります!

 

板をタテ回転させたり、

キャスター付きなら

ホワイトボードまるごと

くるりと横回転で動かしちゃう

 

だけで、

 

ダイナミックな

場面転換ができちゃいます。

 

 

 

 

一つ一つの所作は

ごくごく当たり前の事で

特殊な動きでも

何でもないものですが、

 

 

伝わる、解り合える

場作りの工夫として

意識して取り入れてもらえると

 

人前でのプレゼンが

肩ひじ貼らなくても

劇的に変わりますよ!

 

 

 

友だち追加
★登録特典★
『棒人間の描き方動画<7選>』 プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

        

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る