価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
今年の開催スケジュールも無事終了!
今年も棒人間の魅力を
たくさんの方にお伝えさせていただく事が出来ました!
ご参加いただいた
皆様ありがとうございました。
<<<<受講者さんの感想>>>>>
ずっと自己流でイラストを描いてきたので、
基本をちゃんと学びたいと思っていました。
腰を描くという概念が、ものすごくヒットしました。
基本を丁寧に教えてくださってとても分かりやすく、
60歳すぎてやっと大好きな落書き、イラストを、
もう一度楽しめそうだとワクワク
ハッピーな気持ちになりました!
ありがとうございました。
立ち尽くす棒人間は描けるようになってきていたので、
動きを付けることが出来たらと思っていました。
腕の動きがとても良く分かりました。
肩の位置が、とても重要だと思いました。
私の中で落ち込んだ時は下を向く…という決まりになっていたので
それが、上を向かせてみたら、
棒人間がいろんな言葉を語りはじめた!!
そんな気持ちになりました。
完成された絵を楽しむだけでなく、
受講者さんの多くが
こうした「描く過程」の中に
気付きや面白さを感じていただけるのが
伝える側としても嬉しいポイントです。
線を描き足すだけで、
ガラッと絵が変わっていくのが
面白いですね!!
受講中でもこんな声が漏れてきます^^
なので、
一つの棒人間の型を覚えたら
そのパターンだけに囚われず
それをほんのちょっとだけ
「線の描きたし」や
「線や形の差し替え」で
アレンジしてパターンを増やす
という事をお勧めしています。
そのイラストは
何でその動きをしているの?
動作の意味や状況が
一つの絵から見えてくると
絵の面白さは格段に
伝わりやすくなります。
ただ、実は動作だけでは
伝えたい事を全部を
表現することはできません。
ポイントは
動作と表情
の組み合わせ
これで絵から感情も伝わり出し
具体的な表現を
描き分けていくことが出来るのです。
例えばこんなイラスト↓
二人の走る棒人間
どんな風に見えますか?
どうして走ってるんでしょうか?
前を走る棒人間と
後ろを走る棒人間とは
どんな関係性でしょうか?
※「走る棒人間の描き方」はコチラ⇒★★★
顔の表情で走っている状況や
二人のシチュエーションが具体的になります。
①仲良し追っかけこ
笑顔でお互いに
視線を送り合ってる
青春の一ページのような
爽やかな雰囲気ですね。
走る動作も
軽やかさが伝わってきます。
②気合い入れて走れ!
熱血部長の勢いについて行けない
後輩部員・・・という
部活あるあるのようなシーンになります。
怒りの表現は走りにも“力強さ”があり
逆にネガティブ表情だと
“力も気も入っていない”ように見えてきます。
では、この顔だけを
差し替えたらどうなるでしょうか?
③気合い入れて走れ!(逆転Ver.)
立場が逆転しますねw
同じポーズなのに
表情で“力強さ”も
一気に変わっていくのが
チョット不思議ですね。
④捕まえてみなー!
同じ後ろから追われる
シチュエーションでも
表情を変えると
前を走る棒人間の意味ががらりと変わります。
少年漫画の
エンディングのようなシーンですねw
⑤逃げろ―――!!
少年漫画といえば、
こんなオチのシーンもありますよね!
逃げ方も④と比べたら
余裕なんてまったくありません。
なぜその動作をしているのか?は
多くを語らずとも、言葉で説明しなくても
棒人間の表情が伝えてくれますし、
見る人のイマジネーションを刺激する
コミュニケーションとなって
楽しい雰囲気を作っていく事が出来ます。
いかがでしょうか?
線と形の差し替えバターンが
分かってくると
具体的な表現方法が手に入ります。
伝えることの面白さは
具体的かどうかで決まってきます。
その具体的表現を
秒で伝えることが出来る
棒人間の魅力!
2022年もお届けしていきますので
ぜひ遊びに来てくださいね!
大好評いただきました「初級編」を受… powered by Peatix : More than a ticket.
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |