ありがたい事に
リアルの会場で登壇する機会が
また少しずつ増えてきました。
この3年ですっかり
オンライン講座漬けとなりw
リアルで向き合う際の空気感は
若干緊張するものありますが、
直接お会いして
参加されているみなさんの表情を
生で拝見しながらお話できること
リアクションが直接感じられるのは
嬉しいですね。
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
リアル会場にて
棒人間やイラストプレゼンの
お話をするときの
もうひとつ「醍醐味」がありまして、
それは講座やセミナーが始まる前の
事前準備の時間です。
ホワイトボードを描きながら
伝えるという方法は
単に話している事を
同じタイミングで描いて
情報を見えるか化させるだけではなく
聞き手に対して
① 興味を引き、聞く姿勢を整える
② 場を和ませ、安心安全な空気を作る
③ 話全体像をなんとなくイメージしてもらう
といったことができます。
真真っ白なホワイトボードに
いきなり本番で描いていくのは
僕でさえ中々至難の業です
話しながらだと
絵のバランスも取りにくいですし
予期しないタイミングで
緊張に襲われることもあるから
どんな環境になっても
上記の①②③の目的が
達成できるように
事前準備
はじまる前にホワイトボードは
ある程度仕込んでおきます。
肝心なことは後から描き込めるように
ホワイトボードを強大なワークシート化しておきます。
コレをしておくと、
準備しながらその日の「進行の流れ」も
自分の中で最終チェックできますからね!
一石二鳥なのです。
結果、本番では
「描きながら話す」ということが
落ち着いてきるんですよ。
こんな風にホワイトボード仕込んでると
もう一つ“いい事”があって
参加者さんや主催者さんが、
「可愛いですね!」
「どうしてそんなすぐ描けるんですか?」
「フリーハンドで直線よく引けますね~」
といった感じで
準備の様子をみながら
話しかけて来てくれます。
開始前に
周りの人と自然にコミュニケーションが
取れることは、登壇者としても
すっごい安心できるんですよ!
こういう
小さなコミュニケーションが
あるかないかで
「話しやすさ」「伝わりやすさ」の
場づくりは劇的に変わります。
ちなみに、一方的に
後ろでコソコソ話してもらってるのも
悪い気しませんwww
今週は、ある勉強会で
30分ほどスピーチをさせもらいました。
視覚資料はPowerPointのスライドが
メインだったんですが、
プロジェクターのスクリーンが
壁一面のホワイトボードだったので
主催者さんに
「ここに棒人間
描いてもイイですか?」
って伺ったら
ご快諾いただいたので
壁画状態www
どうせ描くなら
ホワイトボードのサイズに合わせて
インパクト出せたらと想い
自前のボードマスター「極太」で
ガッツリ描かせていただきましたw
プロジェクタに映し出される
スライドを取り囲むように
まるで棒人間も
一緒にプレゼンしてるような
雰囲気に仕上がりましたが
僕以外のスピーカーの方も
カワイイ絵があると
気持ちが和んで話しやすいですね~
と言っていただき、
僕だけじゃなく全体の
離しやすい空気づくりの
お手伝いもできたようです。
今回スピーチさせていただいた
勉強会もとても興味深い活動をされているので
主催者さんから写真がいただけたら
また詳しくお話しますね!
ぜひ、みなさんも
職場やプレゼンの場で
ホワイトボード
仕込んでみてください^^
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |