


忙しい毎日の中で、
自分とじっくり向き合う時間、
最近取れていますか?
仕事に人間関係、
日々のあれこれに追われていると、
つい自分の気持ちや本音を
後回しにしてしまうこと、ありますよね。
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
特に春は、
年度替わりで環境が変わったり、
新しいことが始まったりと、
何かとバタバタしがちな時期。
気づけば「とにかくこなすだけ」で、
心の声を置き去りにしてしまう
こともあるかもしれません。
でも実は、
「自分と向き合う時間」って、
自分らしい生き方をつくっていくうえで、
とても大切なものなんです。
自分を深く知ることは、
夢や目標を明確にしたり、
人との関係をスムーズにしたり、
日常をもっと心地よくするための
土台になります。
たとえば、自分が大切にしている
価値観に気づいたり、
本当は何がしたいのかがはっきりしたり。
それによって、
「私ってこうありたいんだな」
と思えるようになって、
自然と行動にも前向きな
変化が生まれてくるんです。
そんな“自分と向き合う”ための時間に、
「描くこと」
を取り入れてみてください。
特に、棒人間を使った
シンプルなイラストワークが、
自己理解や自己対話を
助けるツールとして注目されています。
「絵なんて得意じゃないし…」
という人も心配いりません。
棒人間ならとても簡単で、
誰にでも描けます。
そして、描いているうちに
自然と気持ちが整理されたり、
「これが今の私なんだ」って、
腑に落ちる瞬間が訪れたりします。
棒人間のイラストと一緒に
「今の自分」「理想の未来」などを
4コマに描くことで、
自分の思考や感情が可視化され、
未来への道筋が見えやすくなります!!
棒人間には、
言葉にできない感情を
そっと引き出してくれる、
不思議な力があります。
心が疲れてしまっているときでも、
色や線に気持ちを乗せて描いていくうちに、
自然と心がほぐれていくんです。
そんな体験をしてみたい方に、
ぜひおすすめしたいワークショップです
[https://niihp.hp.peraichi.com]
4コマの棒人間イラストで描く
~春の未来デザイン・ワークショップ~
この春、自分と向き合い、
未来をゆるやかに描いてみる時間を持ってみませんか?
いつもがんばっている自分に、
ちょっとした“対話”の時間を
プレゼントしてみるのも、
素敵なスタートになるかもしれません^^
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |