イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

棒人間、パリパラリンピックへ!

ブログ

 

 

 

パリパラリンピックが開幕しました!

Embed from Getty Images
 

パラアスリートたちの

活躍が期待されますね!

 

 

今大会はありがたいご縁あって

棒人間もパリに渡っているんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

 

 

 

奇跡ご縁!「日の丸」応援寄せ書き

 

 

 

 

河尻さんの応援の署名と棒人間

日の丸の国旗に描いてくれませんか?

 

 

 

とある研修会で

ご一緒させてもらった方から

こんなお話をいただいた。

 

 

その方は、スポーツ科学の専門家で

パラ陸上のコーチとして指導した

選手たちが日本代表として

パリパラリンピックに出場するため

 

エールを送って欲しいとのこと!!

 

 

 

そんな貴重な機会!

喜んで参加させてもらいましたよ!

 

 

 

しかも、代表選手の競技種目が

 

僕が学生時代に

陸上競技に打ち込んでいたときと同じ

中距離種目って事だし、

 

遠いながらも縁があるなぁ~と思ったら、

 

 

 

今回の応援は僕にとっては

もう一つ深い縁があることが発覚!!

今回研修を共に受講した彼と共に

 

選手たちを長年指導してきて、
今回パリに同行するコーチが、

 

 

大学の一つ後輩だった!

 

 

これもただ大学が一緒って

話だけじゃなくてw

もう20年以上も前の話だけど

 

同じ陸上部でしかも中距離チームで
3年間ともに汗を流し、

かなり同じ時間を共にしてきた後輩!

 

 

卒業後も数年に一度は逢っていて
お互いの近況はなんとなく知ってたんだけど
まさかパラリンピックの日本代表コーチに

なってるなんてビックリ!興奮しました!!

 

https://mainichi.jp/articles/20240828/ddl/k44/050/194000c

 

 

 

ということで、

 

選手の方々へ、指導に関わって来た後輩彼へ
そしてこのパラリンピックを支えているすべての方々に

激アツエールを送る気持ちを込めて

 

日の丸に棒人間

 

描かせていただきました!!

 

 

 

男子1500m(T20)

赤井大樹 選手

 

競技は9月6日(金)です。

 

 

 

 

 

男子1500m(T20)

十川裕次 選手

 

競技は9月6日(金)です。

 

 

 

 

 

女子走り幅跳び(T20)

酒井園実選手

 

競技は9月7日(土)です。

 

 

 

国旗は選手たちがパリに向けて出発した

前日(8/29)に手渡されたそうです。

国旗に僕の名前を見つけた後輩も驚いたようで

出発前に意気込みが伝わるメッセージが届きました^^

コーチのお話では

選手たちも国内で調整も順調のようで

 

日本記録やメダルや表彰台も期待できるとのこと!!

もしかしたら、
この国旗が中継されるなんてことが

あるかもしれませんねぴかぴか (新しい)

 

 

 

選手のみなさんガンバって下さい!!

 

 

 

 

友だち追加
★登録特典★
『棒人間の描き方動画<7選>』
 プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る