


Wat Arun night view Temple in bangkok, Thailand
いよいよ来週の開催が迫って来た
タイ・バンコクでの海外プレゼン大会
Personal Branding Competition Thailand
(第1回セミコンタイランド)
先日(7/5)
セミコン名古屋に関わって来たみんなに
壮行会を開いてもらいました。
価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。
「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。
イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。
3週間ほど前に、
セミコン名古屋のリーダー
「壮行会やって欲しいんだよね!」
ってお願いしたの。
厚かましいにも程があるよね(笑)
今までの自分のパターンだと、
こういう挑戦って
結果の良し悪し分からないうちは
人知れずしれ〜っと進めて、
ダメだったら内緒のままにして、
イイ結果が出たら自慢げに公表する!
みたいな感じだっんだけど
公表することで、
覚悟も並々ならぬものになるし、
自分の未知なる挑戦のプロセスを
関わる人たちに観てもらいたいと
不思議と思えるようになった。
もちろん自分自身を鼓舞するためや
人前で発表する発表の練習をする
ていう目的はあるけど、
未熟な僕が現在進行形で
挑戦している姿から
みんなが何かを感じてくれたら嬉しいし、
それをきっかけに人が繋がる有意義な
時間がつくれたらとも思ったわけ。
プロセスを共有することで、
共同体意識が生まれたらいいなってね!
ありがたい事に、
昨日は20人も集まってくれて。
僕も本番を想定して、
みんなの前で発表することもできたし、
そして久しぶりの人たち
始めましての人たちが集まっていて、
いろんな交流が生まれて、
深まってた!
そして
一番楽しそうだったのが、
企画くしてくれたセミコン名古屋のリーダー
北村中さんだった!
彼は僕の想像を超えた
質と量で準備をしてくれて、
この短期間で50人以上の人に
声をかけてくれたんだとか?!
しかも、参加できなかった人に
ビデオメッセージ送ってもらって、
昨日の場で流してくれるという、
結婚式並みの手に入れようで、
びっくり嬉しでした!
会場に来てくれた人、
ビデオメッセージくれた人、
メッセージ送ってくれた人、
今回の海外大会にエントリーした時は、
一人で決めて始まったことだけど、
気がつけば、
いろんな人たちの協力や援の連鎖が
広がってる事を実感させてもらえた!
すごいの後ろ盾を得た気持ちで、
タイに向けて飛べます!
人を応援し、
応援される人でありたい。
そんなことが形として味わえた
嬉しい時間でした!
だから、もうやるしかないね!
コンテスト形式の大会なんで
僕もみんなも期待する成果は「優勝」
そこに向けてあと1週間!
バンコクに向けてもラストスパート!
今ここに100%集中して駆け抜けます!
↓↓↓オンライン講座情報はコチラから↓↓↓
(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)
アートディレクター&イラスト思考®講師 河尻 光晴 (かわしりみつはる) |
|
住所 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |