イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

似顔絵の学びは和合の道

似顔絵

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

 

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

 

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

 

 心似顔絵塾・夏の体験会

 

 

僕が上席講師を

務めさせていただいている

 

心似顔絵塾

 

 

昨夜は7月からスタートする

6期に向けて体験会を開催しました!

 

 

 

 

初めましての方はもちろん

 

「棒人間」から似顔絵に興味を持っていただいた方、

 

似顔絵塾の他の先生の教室の方

しばらくお休みされていた元塾生さん

 

など

 

 

僕自身にとっては

 

ご縁が広がり、さらには

つながり続けているって事を

実感させてもらえる

ありがたい機会になりました^^

 

 

 

そして、

場づくりやファシリテーションに

集中しちゃいがちな僕の

 

サポートして

同じ心似顔絵上席講師の

 

原きえさん

 

間瀬マヤさん

 

お2人にもご協力いただき

 

プロ似顔絵師の視点で

描く上での着眼点や
考え方、描き方を

シェアしてもらいました^^

 

 

ずいぶんこの形も定着して来て

いつも心強い応援をいただいてます^^

 

 

 

メイン講師を差し置いて

いろんな絵師が

それぞれの持論を展開すると

聴いてる人は

混乱しちゃうんじゃないか?

 

 

 

と思われる人も

いるかもしれませんが、

 

 

僕はいろんな考え方・描き方が

あるからこそ

 

 

 

受講生さんにとっても

 

似顔絵って

“こう描かねばならない“って
っていう縛りや思い込みから解放され

 

 

偏りなく知り、学ぶことで

 

ご自身の“最適”と

出逢えるんじゃないかと考えています。

 

 

 

 

それは、

受講生さん同士でも起こります。

 

 

 

 

経験値や在籍期間、

習熟度に関係なく

 

みんな一緒に同じ

条件で描き、

 

お互いに披露し合うことで

 

学びで一番大切な「気づき」を得て

上達のヒントを“自分で”掴むことができる

 

“指導の場”が生まれています。

 

 

 

 

<<<<<受講生さんの感想>>>>>>

 

先生がほかの人を見るとわかると言っていたことを体感しました。他の人の絵を見ることが、自分の絵に影響が現れることがよくわかりました。

 

観る⇒イメージ⇒描く⇒気づきのサイクルを頭の中で回しながら描くという、似顔絵の着眼点を教えていただきました。
自分の描いた似顔絵をたくさん褒めていただきながら、自分とは違う視点で感想をいただけるのも新鮮でした。

 

いつも河尻先生はわかりやすく
最初の一歩から考えてくださっているので本当に楽しいです。
最初の「気づき」のところでどんなことに
気をつけなければなならないのかわかったり、
みなさんや先生の作品から多くのヒントをいただけたことです。
また同じ人物を描いていても、
視点がちがうとこんなにかわるものだと思いました。

 

描く人の思いや個性があふれてみんな素晴らしいなと思いました。
観察することの大切さ、観ることを意識することの大切さを実感。
細やかな特徴を改めて発見できました。

 

 

 

さっそくご自身のブログで
気づきをシェアして下さった

受講生さんもいらっしゃいます!

 

【私のチャレンジ】
ご訪問ありがとうございます。  作って描いて楽しむ、アート空間『サロン・ド・ポエポエ』主宰の丸田美佐子です。 世界中の人が喜び、喜ばれますように!そんな思いで…

 

 

ありがとうございます^^

 

 

 

 

 

今回の体験会のメインモデル

 

僕の視点では
こう見えてたりするんですが

 

 

先生方や受講生さんの作品を観ると

 

 

あー!あすれば良かった!
こーすれば良かった!

 

 

 

って様々フィードバックが
僕の中でも起こって
アップデートさせてもらっています^^

 

 

 

だから、

 

経験者も初心者も素人もプロ

一緒になって学び合える場ってのは

 

関わる人は

みんな成長できるはずです^^

 

 

 

 

 

 似顔絵とは和合の道である

 

 

 

絵に対する苦手意識が

拭えなかったり、、、

 

描く自信、人に見せる自信がない、、、

 

 

 

似顔絵講座やイラスト講座を

やっていると必ずぶち当たる

 

初心者さんの壁です。

 

 

いや、

 

初心者さんにかぎらず

ある程度描いてきた人も、

プロとして描いてる人でさえも

 

僕でさえ

 

いろんなタイミング

 

 

 

僕はコレの最大の原因は

 

“評価や比較への恐怖”

 

だと考えています。

 

 

これは過去に実際にあった

他者評価や自己評価かもしれませんし

 

“まだ見ぬ他人の評価”を

妄想してしまって

恐れているパターンもあります。

 

 

 

 

 

「絵を描く」って

人に観られる、観てもらうって

機会は起こりやすいものだけら

 

 

 

誰より上手いか?とか

誰には敵わない?とか・・・

 

 

そいう考え方がよぎることは

上達・習熟度に関わらず

誰にでも起こります。

 

 

 

「評価」する

「比較」する

 

 

という事が

上達の基準になると

 

楽しさや

個々のモチベーションを
挙げていくのは難しいですよね。

 

 

 

心似顔絵塾で

みんなの絵を披露するのは

 

 

「見比べる」のではなく

 

お互いの良いところを

面白いところを

見つけて取り入れる

 

という目的で見せ合っています。

 

 

 

 

 

 

 

そのために必要なのが

 

「良いところを見つける眼」

を養うということ。

 

 

コレは個性や独自の視点が

発揮されるところなので

 

ポジティブであれば

いろんな意見や考え方は

大歓迎なわけです!

 

 

 

 

 

最初にちょっと触れた

一つの講座で、

いろんな“似顔絵講師”が

好き勝手言ってると

 

 

主義主張が競合して

混乱したり

 

同業者に

受講生さん取られたり
するんじゃないか?

 

 

って危惧される意見も

あるかもしれませんが、

 

 

それはちょっと前の時代の

発想だと思うんですよね~

 

 

 

 

これからは、同業者であっても

「共存」「共栄」の時代と言われます。

 

 

 

大事なことは

和合するという考え方。

 

 

 

「比較」「評価」するのではなく

 

いろんな個性や独自性を

受け入れながら

 

全体の仕合せ&最適を
目指すって感じです。

 

つながるために描く似顔絵

 

人との繋がり「和合」して
動きやすい環境を創っていくのが

 

僕の目指す「心似顔絵塾」だったりします^^

ご興味ある方は

本講座での無料体験もやってますので

コメントやメッセージいただけると

嬉しいです!

心似顔絵塾本講座

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る