イラストで伝える・見せる・考える
誰でも描けるイラスト講座

セミコンタイランド報告会 in 名古屋

 

 

昨日は「セミナーコンテスト名古屋」に

関わって来たメンバーに集まっていただき

 

 

先月行われた

Personal Branding Competition Thailand

( 第1回セミコンタイランド )

 

 

の報告会を開催しました!

 

 

 

 

 

 

価値や想いを
言葉だけで伝えきれない
もどかしさに悩んでいる人を救う。

「話す」「書く」だけじゃなく
「えがく」を加えた
伝える技術の新常識をつくる。

イラストプレゼン講師
かわしりみつはるです。

 

 

 

 

 

 

バンコクに渡る前には

 

「壮行会を開いてーーー!!」

 

とセミコン名古屋のみなさんにお願いして

練習会も兼ねて集まっていただき、

 

 

セミコンThailand☆壮行会 in 名古屋

 

 

そして今回は、

 

「優勝報告するからみんな来て!」

 

といって、

お忙しい中にも関わらず

集まっていただきました!

 

 

厚かましいにも程がありますねw

 

 

ちょっと前までの自分なら

遠慮したままひっそりと

やり過ごしたかもしれませんが、

 

 

 

今の僕は全力で

挑戦や体験や、そこからの気づきや学び

そして達成感や喜びを

全力でわかちあいたいのです!!!

 

 

 

 

まさに

 

I want to share with you!

 

の世界を続けています。

 

 

 

また、僕の報告会をきっかけに

懐かし顔ぶれの再会を喜び合ったり

始めましての方同士の親交を深めたりと

 

前回の壮行会と同じように

みんなの交流が広がればいいな~

という想いもあります。

 

 

 

 

 

だから、僕の話以上に

みんなのこれまでのセミコンの関りや近況を

たくさんわかちあってもらいましたよ^^

 

 

 

 

しかも今回はなんと

 

セミコン主催者の立石剛代表までもが

わざわざこの会のためだけに

大阪から駆けつけてくれました!!!

 

 

 

「あの感動をもう一度味わいたい!」

 

と言って下さり

 

 

立石さんのお話からも、

タイの臨場感あふれる振り返りを

シェアしていただくことができました!

 

 

 

 

会場は、インスタベースで見つけた

久屋大通駅すぐそばのレンタルルーム

「森の会議室」

 

名前の通りの落ちついた雰囲気で

これだけで和やかな時間を過ごせます。

 

 

 

しかも大画面モニターで音響もちゃんとしてて

動画上映にはぴったりでしたね!

 

 

大会本番の10分セミナーを

臨場感たっぷりにお届けすることができました。

 

 

 

最近、動画にハマっているという

セミコン名古屋支部長の津田さんが

ダイジェストを創ってくれました。

 


これだけでなんだか良質な

学びの場であることが伝わってきて

いいですね!!

 

 

 

 

第43回セミナーコンテスト名古屋大会が

2024年11月24日(日)に開催されます。

 

セミナーコンテスト名古屋

 

出場者も募集中ですので

新たな挑戦したい!という方は

ぜひエントリーしてみてください^^

 

 

チャレンジや応援が、当たり前のように起こる世界

これからも、多くの方とシェアしていきたいですね!!

 

 

 

 

 

 

友だち追加
★登録特典★
『棒人間の描き方動画<7選>』
 プレゼントぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

      

 

 

 

 

 

 

オンライン講座情報はコチラから↓↓↓

(★画像をクリックすると案内ページに飛びます)

 


お問い合わせ

アートディレクター&イラスト思考®講師
河尻 光晴 (かわしりみつはる)
住所 愛知県名古屋市
定休日 土・日・祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


           

イラストプレゼン講師

                                               
名前河尻 光晴
住まい愛知県
出身岐阜県

Profile

教育出版社の商品開発を経て、 中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作に携わる。
担当したクライアントは述べ600社以上。

ライフワークとして似顔絵師としても活動しており、2015年からイラストの技法を使った研修やセミナーを開始。
講師活動と共に、教材開発・コンテンツ開発も行っている。

もっと見る